コムテックは、新型レーザー式オービス対応のGPSレーザー&レーダー探知機「ZERO 608LV」を近日発売する。
オウルテックは、レーシングドライバー脇阪寿一氏とコラボレーションしたドライブレコーダー「OWL-DR802G-2C」を1月21日より発売する。
加藤電機は、前後同時録画に加え、駐車中に異常を検知した場合に威嚇警報しながら車の周囲を録画するホーネットカーセキュリティ連動型ドライブレコーダー「HSDR300-701」を2月10日より発売する。
クルマの中で良い音を楽しみたいと思ったとき、「サウンドチューニング機能」が頼りになる。その理由から操作方法までを解説しようと試みている当コーナー。まずは、「サウンドチューニング」が頼りになるそのワケを、じっくりと説明している。
クルマを乗り換えたらオーディオの音に不満が出てきたオーナーの寺尾さん。愛車のBMW『4シリーズ』にレベルの高い取り付けで音質アップをしたいが、大きな加工は施したくない。そんなニーズにぴったりのインストール&システムを見つけてオーダーを決定。
カーオーディオに興味が湧いて情報収集を開始したけれど、“専門用語”が難解過ぎて、調べるのを途中でやめた…。そのような方々に向けて当特集をお贈りする。初心者が早々に遭遇し困惑しそうな“専門用語”を、片っ端から解説していく。
エディアは、徒歩・カーナビアプリ「MAPLUS キャラ de ナビ」にて、毎月変わる5種類のナビゲーターが月額500円(税抜)で使い放題になるサブスクリプションサービス「ゴールドパス」の提供を1月20日より開始した。
TomTom(トムトム)は、SUBARU(スバル)から2020年モデルの米国向け『アウトバック』新型と『レガシィ』新型のナビゲーションサプライヤーに選ばれた、と発表した。
サイバーストークは、Bluetooth搭載小型高性能アンプ「JOYN SMART STATION」に、トヨタディスプレイオーディオ搭載車対応の専用ハーネスキット「TDA01」を設定し、1月24日より発売する。
カー用品の老舗メーカーであるカーメイトは、2020年1月7日から10日まで米国ラスベガスで開催された世界最大のIT家電ショー「CES 2020」に初出展。360度カメラ「ダクション360」シリーズを中核とした展示を行い、北米での事業展開につなげていく考えを示した。