自動車 テクノロジーニュース記事一覧(655 ページ目)

グーグル、アップル、ソニー…相次ぐ自動車業界への異業種参入の理由と展望 画像
自動車 ビジネス

グーグル、アップル、ソニー…相次ぐ自動車業界への異業種参入の理由と展望

グーグルやアップルなど情報通信業、あるいはソニーやダイソンなど電機メーカーなどが、電気自動車や自動運転車への関心を高めてきた。それらは、必ずしも自社開発や販売ではなく、機能面での支援などのケースもあるが、他業種からの参入はなぜ起こるのだろうか?

プリセットデータの音を分析…イコライザー[サウンドチューニング 実践講座] 画像
自動車 テクノロジー

プリセットデータの音を分析…イコライザー[サウンドチューニング 実践講座]

カーオーディオの楽しみどころの1つとなり得る「サウンドチューニング」について、その実践方法を解説している当コーナー。まずはライトな機能の使いこなし術を紹介している。今回は前回に引き続き、「5バンドタイプ」の「イコライザー」の操作方法を解説していく。

センターピラーレスの軽自動車、安全性の問題は? そして今後の展開は? 画像
自動車 テクノロジー

センターピラーレスの軽自動車、安全性の問題は? そして今後の展開は?

現在販売されているダイハツ新型『タント』には、助手席側の前後ドアの間に「柱(ピラー)」がない。乗り降りのしやすさにメリットがある反面、本来、ピラーはボディ剛性を高めるのに重要な役割を持っている。果たして、安全性には問題はないのだろうか?

ホンダ フィット クロスター、フロントロアガーニッシュが脱落するおそれ 自主改善へ 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ フィット クロスター、フロントロアガーニッシュが脱落するおそれ 自主改善へ

ホンダアクセスは10月19日、『フィット クロスター』用フロントロアガーニッシュに不具合があるとして、国土交通省に自主改善の実施を届け出た。

中部国際空港で自動運転バスの実証実験へ…複数を一元的にリモート管理 画像
自動車 テクノロジー

中部国際空港で自動運転バスの実証実験へ…複数を一元的にリモート管理

愛知県は10月18日、中部国際空港島(常滑市)で「公道と空港制限エリアの同時運行・管理」をテーマに、空港利用者と空港島勤務者の移動手段を想定した自動運転の実証実験を実施すると発表した。

新連載[ソースユニット]市販ディスプレイオーディオで最新のリスニング環境 画像
自動車 テクノロジー

新連載[ソースユニット]市販ディスプレイオーディオで最新のリスニング環境

カーオーディオシステムの音質を上げたいと思ったとき、そして使い勝手を向上させたいと思ったときには、ソースユニットに何を使うかも問題となる。当特集はそこのところに着目し、最新事情を解説している。今回は市販の“ディスプレイオーディオ”について説明していく。

京セラ、超高速無線通信「Li-Fi」など9つの新技術を公開へ…CEATEC 2021 画像
自動車 テクノロジー

京セラ、超高速無線通信「Li-Fi」など9つの新技術を公開へ…CEATEC 2021

京セラは2021年10月19日から開催される「CEATEC 2021 ONLINE」に出展する。開催を前に同社は報道関係者向けに、京セラの「みなとみらいリサーチセンター」(横浜市)においてリアルでの展示会を開催した。その概要をお伝えしたい。

ストラドビジョン、LiDAR代替技術や拡張現実HUDなど発表へ…CEATEC 2021 画像
自動車 テクノロジー

ストラドビジョン、LiDAR代替技術や拡張現実HUDなど発表へ…CEATEC 2021

韓国・ストラドビジョンは、10月19日から22日まで開催されるアジア最大級のIT技術・エレクトロニクス展示会「CEATEC 2021オンライン」に出展、LiDARの代替技術や拡張現実HUD等を発表する。

再生の使い勝手…スバル インプレッサ by サウンドステーション オートステーション K2 後編[インストール・レビュー] 画像
自動車 テクノロジー

再生の使い勝手…スバル インプレッサ by サウンドステーション オートステーション K2 後編[インストール・レビュー]

数あるスピーカーの中からそのサウンドの惚れ込んで選んだのがDLSのスカンジナビア。コクピットには上質な3ウェイユニットをサウンド&デザイン性を考慮して取り付ける。大阪府のサウンドステーション オートステーション K2が美しい仕上げを実施した。

VW、未来のロボタクシー発表…自動運転コンセプトEV『One Pod』 画像
エコカー

VW、未来のロボタクシー発表…自動運転コンセプトEV『One Pod』

◆VWグループフューチャーセンターヨーロッパが開発
◆外部との通信はライトストリップの信号で行う
◆縁石を検出して車両のフロアを縁石の高さまで下げる
◆「レベル5」の自動運転を想定

    先頭 << 前 < 650 651 652 653 654 655 656 657 658 659 660 …660 …670 ・・・> 次 >> 末尾
Page 655 of 3,788