自動車 テクノロジーニュース記事一覧(588 ページ目)

個性派の車を入手したが…USカムリ[カーオーディオ ニューカマー] 画像
自動車 テクノロジー

個性派の車を入手したが…USカムリ[カーオーディオ ニューカマー]

人とは違うクルマが欲しかった木島さんは、あえて左ハンドルのUSカムリを購入。しかし海外仕様ならではのTVやラジオが利用できない不便を感じて群馬県のto be Styleを訪れて相談を開始。スマートなシステムを組んで満足度も急上昇している。

橋りょうなどの劣化を遠隔で予測・予防保全 OKIインフラモニタリングサービス 画像
自動車 テクノロジー

橋りょうなどの劣化を遠隔で予測・予防保全 OKIインフラモニタリングサービス

OKIは、橋りょうなどの劣化を予測・予防保全できるインフラモニタリングサービス「モニフィ」の販売を4月より開始する。

低コスト&高音質なツイーターの取り付け方がある[サウンドユニット セッティング法] 画像
自動車 テクノロジー

低コスト&高音質なツイーターの取り付け方がある[サウンドユニット セッティング法]

カーオーディオシステムの“音”は、取り付け方でも変化する。当連載ではそこのところを掘り下げながら、カーオーディオの面白さや奥深さを浮き彫りにしようと試みている。現在は、ツイーターの取り付けに関する事柄を解説している。

日産と北里大学、安全運転に貢献する「有効視野計測システム」を開発 画像
自動車 テクノロジー

日産と北里大学、安全運転に貢献する「有効視野計測システム」を開発

日産自動車は3月15日、昨年3月に産学連携でネットワーク上に創設した「交通安全未来創造ラボ」の研究成果の一つとして、北里大学の川守田拓志准教授が中心となり開発した、「有効視野計測システム」のプロトタイプを発表した。

Yahoo!カーナビ、iOS版もログインなしで渋滞・交通規制情報が利用可能に 画像
自動車 テクノロジー

Yahoo!カーナビ、iOS版もログインなしで渋滞・交通規制情報が利用可能に

Yahoo!カーナビ(iOS版)は3月18日、Yahoo! JAPAN IDのログインなしで、渋滞情報や、大雨・大雪などの自然災害による通行止めといった交通規制情報が利用できるようになった。

30日以内交通事故死者数、211人減の3205人 2021年 画像
自動車 テクノロジー

30日以内交通事故死者数、211人減の3205人 2021年

警察庁は3月14日、2021年中の30日以内交通事故死者数が3205人で、前年比211人減少したと発表した。

サブウーファーのクロスポイントはどう決める?[サウンドチューニング] 画像
自動車 テクノロジー

サブウーファーのクロスポイントはどう決める?[サウンドチューニング]

カーオーディオの最終的な音の良し悪しに大きな影響を及ぼす「サウンドチューニング」。そのオペレーションはプロに任せた方が確実だが、それと並行して自ら実践しても楽しめる。当連載ではそれを推奨し、その操作方法をレクチャーしている。

通行実績情報マップ公開…福島県沖地震の被災地域における移動を支援 いつもNAVI 画像
自動車 テクノロジー

通行実績情報マップ公開…福島県沖地震の被災地域における移動を支援 いつもNAVI

ゼンリンデータコムは、3月16日に発生した福島県沖地震の被災地域における移動支援を目的に、「通行実績情報マップ」を地図・ナビゲーションサービス「いつもNAVI(web)」上で公開した。

日産『e-4ORCEラジコン』体験…ラーメンも貰えるイベント開催中 画像
自動車 ニューモデル

日産『e-4ORCEラジコン』体験…ラーメンも貰えるイベント開催中

日産自動車は、『ブレない、揺れない』がキーワードの新たな電動化技術『e-4ORCE』に焦点を当てた、『e-4ORCE ラジコン体験イベント』を3月18~21日に日産グローバル本社ギャラリー(横浜市)にて開催する。

ナビは要らないならディスプレイオーディオ?[カーオーディオ システムアップ AtoZ] 画像
自動車 テクノロジー

ナビは要らないならディスプレイオーディオ?[カーオーディオ システムアップ AtoZ]

カーAV環境を充実させることに興味を抱くドライバー諸氏に向けて、その参考となる情報を多角的に発信している当連載。現在は「メインユニット」をテーマに据えてお贈りしている。今回からは市販「ディスプレイオーディオ」について解説していく。

    先頭 << 前 < 583 584 585 586 587 588 589 590 591 592 593 …590 …600 ・・・> 次 >> 末尾
Page 588 of 3,788