自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,318 ページ目)

【最新カーナビ徹底ガイド2006春夏】ホンダ インターナビ…ゼストからレジェンドまで同じサービス 画像
自動車 テクノロジー

【最新カーナビ徹底ガイド2006春夏】ホンダ インターナビ…ゼストからレジェンドまで同じサービス

昨秋発売の『シビック』に設定されたメーカーオプションナビで思い切った低価格化を進めてきたが、この流れはそれ以後も継承されている。装着車種を選ばない2DINタイプの汎用タイプを新たに設定。

阪神高速のETC予告アンテナが復活 画像
自動車 テクノロジー

阪神高速のETC予告アンテナが復活

阪神高速道路は、作業メンテナンスのために5月16日から機能停止していたETC予告アンテナが、13号東大阪線・中野入口、水走入口、東大阪(本線)入口(第二阪奈道路接続)で6月29日午前0時より運用を再開したとが発表した。

雨の日も、クルマで星を見に行こう!! 画像
自動車 テクノロジー

雨の日も、クルマで星を見に行こう!!

首都高速道路ウェブサイトのドライブ案内コーナー「すいすい首都高」。7月は「都心の星見スポット」と題し、首都高で行ける、東京、神奈川、埼玉のプラネタリウム5カ所を紹介してる。

音楽ケータイ用Bluetooth対応ステレオヘッドセット…Jabra 画像
自動車 テクノロジー

音楽ケータイ用Bluetooth対応ステレオヘッドセット…Jabra

Jabra(ジャブラ)は8月22日から、音楽携帯電話向けBluetooth(ブルートゥース)対応ステレオヘッドセット『BT320s』を販売する。オーディオプレイヤー機能内蔵のBluetooth対応ステレオ携帯電話で、通話と音楽の両方が楽しめるハンズフリーセット。

iPod 用Bluetoothアダプター…Jabra 画像
自動車 テクノロジー

iPod 用Bluetoothアダプター…Jabra

Jabra(ジャブラ)は8月10日から、『iPod』向けBluetooth(ブルートゥース)対応アダプター『A125s』を販売する。Bluetooth対応ステレオヘッドセットやヘッドフォンからワイヤレスで音楽を楽しむことが出来る。

マツダ純正ナビを一新、ワンセグ 対応や iPod 対応も 画像
自動車 テクノロジー

マツダ純正ナビを一新、ワンセグ 対応や iPod 対応も

マツダは、販売店装着オプションとして設定しているナビゲーションシステムのラインアップを一新し、7月1日から発売すると発表した。

石川県内で、ETC体験イベントとワンストップサービスを実施中 画像
自動車 テクノロジー

石川県内で、ETC体験イベントとワンストップサービスを実施中

北陸地域ETC普及促進協議会は、ETC普及のために「ETC体験イベント」石川県内で行う。7月1日と2日に、小松市内のジャスコ新小松店で開催、時間は10:00−16:00。

【神尾寿のアンプラグド】カーナビの進化を考える---その2「リビングに持ち込む」 画像
自動車 テクノロジー

【神尾寿のアンプラグド】カーナビの進化を考える---その2「リビングに持ち込む」

パイオニアのサイバーナビは、「チャレンジすることがミッション」なのだという。新たな価値になる要素を見つけ出し、それが市場のメインストリームになるように育てる。それが歴代のサイバーナビに課せられた使命だ。

阪神高速のPAでキャッシュレスが開始 画像
自動車 テクノロジー

阪神高速のPAでキャッシュレスが開始

阪神高速道路と阪神有料道路サービス協会は、「阪神高速道路パーキングエリアにおけるキャッシュレス支払サービス」を7月1日から開始する。

阪神高速ETC化キャンペーン、7月10日から 画像
自動車 テクノロジー

阪神高速ETC化キャンペーン、7月10日から

阪神高速道路は7月10日−8月9日の期間、阪神高速ETC化キャンペーンを実施する。新たにETC車載器を購入・取付・セットアップし、かつモニターとしてETCのアンケートに協力したユーザーに対して、5250円の助成金を補助する。