自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,047 ページ目)

駅探 モバイル版を改良…ユーザーの要望に応えて簡単に 画像
自動車 テクノロジー

駅探 モバイル版を改良…ユーザーの要望に応えて簡単に

駅探は10日、駅探<モバイル版「駅探★乗換案内」>の運行情報サービスについて、より簡単でわかりやすく必要な情報にアクセスできるよう、ユーザーインターフェイスと情報メニューを改良した。

【カーナビガイド’09 開発者インタビュー】「メモリーナビの高機能化で差別化図る」…クラリオン スムーナビ NX609 画像
自動車 テクノロジー

【カーナビガイド’09 開発者インタビュー】「メモリーナビの高機能化で差別化図る」…クラリオン スムーナビ NX609

メモリーをストレージに用い、充実のナビ機能とシンプルで使いやすいUI、そして優れたコストパフォーマンスで人気の『スムーナビ』。今年はナビ機能・AV機がさらにスペックアップを果たした。スムーナビの高機能化戦略の狙いを、商品企画担当の滝沢俊之氏に聞く。

おでかけコンパス をサービス開始 ゼンリンとフラッグシップ 画像
自動車 テクノロジー

おでかけコンパス をサービス開始 ゼンリンとフラッグシップ

ゼンリンデータコムと、ウェブコミュニケーションサービスを展開するフラグシップは10日、位置情報を活用して楽しい企画と共に情報を提供しながらユーザーの「おでかけ」を支援するモバイルサイト「おでかけコンパス」のサービスを開始した。

【カーナビガイド’09 開発者インタビュー】「プローブ導入でより早くより正確なルートを目指す」…クラリオン クラスヴィア NX809 画像
自動車 テクノロジー

【カーナビガイド’09 開発者インタビュー】「プローブ導入でより早くより正確なルートを目指す」…クラリオン クラスヴィア NX809

高品質なUIと新技術をふんだんに取り入れたAV機能で、高い評価を得ている『クラスヴィア』。新モデルでは地図デザインをリファインすると共に、オンライン交通情報探索などの先進技術を投入。ナビ機能の進化について、担当エンジニアに話を聞く。

【カーナビガイド '09】AV機能を強化、テレマティクスを取り込んだハイスペックAVN…アルパイン VIE-X08 画像
自動車 テクノロジー

【カーナビガイド '09】AV機能を強化、テレマティクスを取り込んだハイスペックAVN…アルパイン VIE-X08

アルパインから新たな上級2DINナビシステム『VIE-X08』が登場した。充実のナビゲーション機能と、より魅力を増したAVスペック、そしてテレマティクスにも対応と、ハイエンドと呼ぶにふさわしい機能群を取り入れたアルパインの力作だ。

ボーズ、モバイル専用ヘッドセットに参入…第1弾はiPhone 画像
自動車 テクノロジー

ボーズ、モバイル専用ヘッドセットに参入…第1弾はiPhone

ボーズは9日、携帯電話に収録された音楽やアプリを高音質で、快適な装着感で楽しめるモバイル(携帯電話)専用のヘッドセットを25日から発売すると発表した。

ウィルコム、日産カーウイングス向け定額サービスの対象機種を拡大 画像
自動車 テクノロジー

ウィルコム、日産カーウイングス向け定額サービスの対象機種を拡大

ウィルコムは9日より、日産自動車が提供するカーナビゲーションシステム情報サービス「カーウイングス」に向けた専用定額通信サービス「カーナビ専用サービス for CARWINGS」の対象機種を拡大すると発表した。

ソフトバンクBB、Bluetoothステレオヘッドセットを発売 画像
自動車 テクノロジー

ソフトバンクBB、Bluetoothステレオヘッドセットを発売

ソフトバンクBBは10日から、ソフトバンクセレクションブランドから、携帯電話での通話、音楽、ワンセグに対応したBluetoothステレオヘッドセット『S305「SBS-MOBT01」』(モトローラ社製)を、全国のソフトバンクセレクション取り扱い店、オンラインショップで販売する。

ケンウッド、アナ/デジ両方式に対応するUHF簡易無線電話装置を発売 画像
自動車 テクノロジー

ケンウッド、アナ/デジ両方式に対応するUHF簡易無線電話装置を発売

ケンウッドは、アナログ/デジタル両方式に対応することで、2022年のアナログ方式400MHz帯(UHF)業務用簡易無線のデジタル移行をスムースにするUHFデジタル簡易無線電話装置『TCP-D203』『TCM-D204』を8月上旬から発売する。

ゼンリンデータ、いつもNAVIのサービスをWindows Mobile端末に拡大 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリンデータ、いつもNAVIのサービスをWindows Mobile端末に拡大

ゼンリンデータコムは、イー・モバイルの『EM ONEα』で販売していた「いつもNAVI(PND)」の対応機種を増やすとともに、NTTドコモの『T-01A』に「いつもNAVI(無料地図)」をプリインストールすると発表した。Windows Mobile端末でのサービスを拡大する。