米国IIHS(道路安全保険協会)は9日、アウディのミドルクラスSUV、『Q5』を「2010トップセーフティピック」に指定した。
フォードモーターは9日、「Facebook」の公式ページにおいて、新型フォード『エクスプローラー』のティーザー写真を公開した。
GPSの精度についていえば、端末ごとの特性もあるかもしれないが、都心の込み入った場所でさえなければ十分な性能。GPS測位だけのPNDと比べても遜色はない。基地局測位を組み合わせることでコールドスタートに強いのもケータイナビのメリットだ。
米国IIHS(道路安全保険協会)は9日、アウディ『A4』を、「2010トップセーフティピック」に選定した。
自動ブレーキを搭載する3車種の比較試乗を実施した。ボルボ XC60は、高速走行の平均車速が日本よりずっと高い欧州をメインとするモデルだけに、クルーズコントロールの設定の幅は非常に広い。
インクリメントPは9日、NTTドコモ向け「iMapFan地図ナビ交通」を、シャープとパイオニアが公開した「フォトリモ@ナビVer.1.1」に対応したと発表した。
日本自動車連盟(JAF)は、警察庁とともに「チャイルドシートの使用状況」の合同調査を全国で実施し、その結果をまとめた。
本田技研工業は9日、オートバイ、ホンダ『プレスカブ50』のベアリングに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。
本田技研工業は9日、3輪オートバイ、ホンダ『ジャイロX』のリヤサスペンションに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。
日産自動車は、6月9日 - 7月12日、日産グローバル本社ギャラリーと日産ギャラリーで、新型コンパクトクロスオーバー『ジューク』の誕生イベントを開催する。