自動車 テクノロジーニュース記事一覧(2,292 ページ目)

【GARMIN nuvi 2795 インプレ前編】スマホで目的地を設定できる新機能が魅力 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN nuvi 2795 インプレ前編】スマホで目的地を設定できる新機能が魅力

PNDの定番ブランドであるGARMINのnuviシリーズに新モデル『nuvi 2795』が登場した。スマホとの連携という新たなコンセプトを採用したのをはじめ、ほかにも改良点は多数。かなり魅力的なモデルに仕上がっている。

【アルパイン EX009V】地図も映像も9型の迫力、「ビッグXシリーズ」最新モデル [動画] 画像
自動車 テクノロジー

【アルパイン EX009V】地図も映像も9型の迫力、「ビッグXシリーズ」最新モデル [動画]

アルパインは2013年の夏モデルとして、新たに車種専用の9型&8型AVナビゲーション「ビッグX」を発表した。

カーAVC出荷実績、カーナビ10か月連続マイナス…7月 JEITA調べ 画像
自動車 テクノロジー

カーAVC出荷実績、カーナビ10か月連続マイナス…7月 JEITA調べ

電子情報技術産業協会(JEITA)は、2013年 7月の民生用電子機器国内出荷実績を発表。カーAVC機器は前年同月比5.1%減の524億円で13か月連続でマイナスとなった。

ゼンリン住宅地図スマートフォン、auとソフトバンクでも提供開始 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリン住宅地図スマートフォン、auとソフトバンクでも提供開始

ゼンリンは、月額945円で全国のゼンリン住宅地図が閲覧できる「ゼンリン住宅地図スマートフォン」をNTTドコモ向けに続いて、9月2日からau、ソフトバンク向けにも提供を開始する。

日産自動車、魚群やハチの行動をヒントにモビリティ向け技術を開発 画像
自動車 テクノロジー

日産自動車、魚群やハチの行動をヒントにモビリティ向け技術を開発

日産自動車のエンジニアは、未来のモビリティを形作るための技術開発で、動物界も研究対象としてきた。

【NHTSA】スバル フォレスター 新型、最高の衝突安全性評価 画像
自動車 テクノロジー

【NHTSA】スバル フォレスター 新型、最高の衝突安全性評価

米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は8月21日、新型スバル『フォレスター』の衝突安全テストの結果を公表した。総合評価で、最高の5つ星を獲得している。

iOS向けカーナビタイムとauカーナビ、ボイスコントロールに音声起動機能を搭載…国内初 画像
自動車 テクノロジー

iOS向けカーナビタイムとauカーナビ、ボイスコントロールに音声起動機能を搭載…国内初

ナビタイムジャパンは8月23日、iOS端末向け「カーナビタイム」と、KDDIと協業で提供中のiOS端末向け「auカーナビ」において、「ボイスコントロール」に音声起動機能を追加したと発表した。

NHK、HTML5コンテンツを放送に同時表示する新サービス「NHK Hybridcast」開始 画像
自動車 テクノロジー

NHK、HTML5コンテンツを放送に同時表示する新サービス「NHK Hybridcast」開始

 日本放送協会(NHK)は21日、放送と通信を連携させた新しいサービス「NHK Hybridcast」(ハイブリッドキャスト)を発表した。9月2日午前11時からサービス提供を開始する。

【NHTSA】テスラのEV、モデルS…衝突安全テストで最高評価[動画] 画像
エコカー

【NHTSA】テスラのEV、モデルS…衝突安全テストで最高評価[動画]

米国のEVベンチャー、テスラモーターズの新型EV、『モデルS』。米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)が実施した同車の衝突安全テストの映像が、ネット上で公開されている。

ヤフー、バッテリー節約&動作快適アプリ「Yahoo!スマホ最適化ツール」無償公開 画像
自動車 テクノロジー

ヤフー、バッテリー節約&動作快適アプリ「Yahoo!スマホ最適化ツール」無償公開

 ヤフーは21日、スマートフォンのバッテリーを長持ちさせるAndroidアプリ「Yahoo!スマホ最適化ツール」を公開した。