自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,629 ページ目)

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】ケーブル編…ラインケーブルについて その1 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】ケーブル編…ラインケーブルについて その1

カーオーディオ製品の、選び方の勘どころを解説している当コーナー。現在は、「ケーブル」をテーマにお贈りしている。ケーブルも、カーオーディオシステムの音に大きな影響を与える重要パーツの1つである。そのチョイスのキモを、じっくりとご紹介していく。

自動運転サービスの実証実験を行う道の駅5カ所を選定…国交省 画像
自動車 テクノロジー

自動運転サービスの実証実験を行う道の駅5カ所を選定…国交省

国土交通省は、中山間地域における道の駅を拠点とした自動運転サービスで、今夏から技術的な検証を行う道の駅5カ所を選定した。また、ビジネスモデルを検討するための道の駅など5カ所を公募する。

【上海モーターショー2017】ヴァレオ、360度をリアルタイムで3D映像化…自動運転のための新技術 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー2017】ヴァレオ、360度をリアルタイムで3D映像化…自動運転のための新技術

フランスに本拠を置く自動車部品大手、ヴァレオは4月19日、中国で開幕した上海モーターショー2017において、14の新技術を発表した。

FCAフィアット・クライスラーとGoogleウェイモ、提携関係を拡大…自動運転車の開発を強化 画像
自動車 テクノロジー

FCAフィアット・クライスラーとGoogleウェイモ、提携関係を拡大…自動運転車の開発を強化

欧米の自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は4月25日、グーグル(Google)の自動運転車開発会社、ウェイモ(Waymo)との提携関係を拡大すると発表した。

次世代画像処理プロセッサー発表、自動運転用…英ARM 画像
自動車 テクノロジー

次世代画像処理プロセッサー発表、自動運転用…英ARM

英国に本拠を置くARM社は4月25日、自動運転向けの次世代画像処理プロセッサーを発表した。

車線区分柵の技術開発を公募、長大橋とトンネル…NEXCO 3社が正面衝突事故に対策 画像
自動車 テクノロジー

車線区分柵の技術開発を公募、長大橋とトンネル…NEXCO 3社が正面衝突事故に対策

NEXCO 3社は、高速道路の暫定二車線区間の長大橋およびトンネル区間における正面衝突事故防止対策として、「車線区分柵(仮称)」の技術開発の公募を4月25日より開始した。

地図検索サイト MapFan、複数の経由地を効率的に巡る新機能を追加 画像
自動車 テクノロジー

地図検索サイト MapFan、複数の経由地を効率的に巡る新機能を追加

インクリメントPは、地図検索サイト「MapFan」をバージョンアップし、複数の経由地を効率的に巡るルートを検索できる「巡回ルート検索」機能を追加した。

カーナビが制限速度オーバーを警告! カーナビタイムが新機能を提供開始 画像
自動車 テクノロジー

カーナビが制限速度オーバーを警告! カーナビタイムが新機能を提供開始

ナビタイムジャパンは、Android向けカーナビアプリ「カーナビタイム」にて、スピード超過案内機能を4月25日より提供開始した。

ヴァル研究所、高精度バスロケーションサービス「スカイブレイン」を提供開始 画像
自動車 テクノロジー

ヴァル研究所、高精度バスロケーションサービス「スカイブレイン」を提供開始

乗り換え案内サービス「駅すぱあと」を提供するヴァル研究所は、あらゆる場所へのバス情報配信を実現するバスロケーションサービス「スカイブレイン」を4月26日より提供開始すると発表した。

日産とモービルアイ、自動運転用マップ生成で協力 画像
自動車 テクノロジー

日産とモービルアイ、自動運転用マップ生成で協力

モービルアイは4月25日、日産自動車との間で、自動運転用の地図の生成において協力することで合意した、と発表した。