自動車 テクノロジー ネットニュース記事一覧(512 ページ目)

GM、半自動運転車を2017年に市販…キャデラック CT6 画像
自動車 ビジネス

GM、半自動運転車を2017年に市販…キャデラック CT6

世界の主要メーカーが、早期の実用化を目指して開発を進めている自動運転車(ロボットカー)。米国の自動車最大手、GMが、自動運転技術を搭載した市販車の発売時期を明言した。

独アウディ、車台番号から排ガス不正車を判別…順次世界へ 画像
自動車 ビジネス

独アウディ、車台番号から排ガス不正車を判別…順次世界へ

世界を揺るがす大問題に発展したフォルクスワーゲングループによる排出ガス試験を巡る不正。同グループ傘下の高級車、アウディが顧客への対応策に乗り出した。

【GARMIN fenix 3J インプレ前編】アウトドアフィールドから進化を遂げたスマートウォッチ 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN fenix 3J インプレ前編】アウトドアフィールドから進化を遂げたスマートウォッチ

高度計(Altimeter)、気圧計(Barometer)、コンパス(Compass)を搭載したABCウォッチの最高峰モデルとして人気を博しているGARMINの「fenix(フェニックス)」シリーズ。

【トヨタ クラウン 改良新型】路車間・車車間通信の「ITS Connect」を世界初搭載 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ クラウン 改良新型】路車間・車車間通信の「ITS Connect」を世界初搭載

トヨタ自動車は10月1日、『クラウン』シリーズを一部改良して発売した。新たな安全技術として国内のITS(高度道路情報システム)専用の周波数である760MHz帯を使った運転支援システム「ITS Connect」をオプション設定した。

デンソー、遠隔操作でスマートフォンの利用をアシストするアプリを開発 画像
自動車 テクノロジー

デンソー、遠隔操作でスマートフォンの利用をアシストするアプリを開発

デンソーは9月29日、スマートフォンの利用をアシストする無料アプリ「Spin n'Click(スピン アンド クリック)」を開発したと発表した。

排ガス試験で巧妙に作動、VW の違法ソフトウェアの中身 画像
自動車 ビジネス

排ガス試験で巧妙に作動、VW の違法ソフトウェアの中身

フォルクスワーゲングループが、米国の排出ガス試験に不正な手段を使って合格していた問題。同社の「不正な手段」の方法が、明らかになった。

【フランクフルトモーターショー15】音声認識でドライブを安全・便利にサポート…ニュアンスコミュニケーションズ 画像
自動車 テクノロジー

【フランクフルトモーターショー15】音声認識でドライブを安全・便利にサポート…ニュアンスコミュニケーションズ

音声認識ソフトのベンチャー系企業、ニュアンス・コミュニケーションズ社(ニュアンス社)は、フランクフルトモーターショー15に出展。車載向け音声認識ソリューション「Dragon Drive」を使ったデモを行った。

グーグル、ヒュンダイ の前の米法人トップを起用…自動運転車の開発に 画像
自動車 ビジネス

グーグル、ヒュンダイ の前の米法人トップを起用…自動運転車の開発に

自動運転車(ロボットカー)の早期実用化を目指しているグーグル(Google)。同社がこのプロジェクトに、韓国ヒュンダイモーター(現代自動車)の前の米国法人のトップを起用することが分かった。

【フランクフルトモーターショー15】次世代を模索する企画展「ニュー・モビリティ・ワールド」 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー15】次世代を模索する企画展「ニュー・モビリティ・ワールド」

フランクフルトモーターショー内で、未来のモビリティを提案する企画展示「ニュー・モビリティ・ワールド」が開催されている。

ジープ レネゲード、米国でリコール…ハッカーに乗っ取られる恐れ 画像
自動車 ニューモデル

ジープ レネゲード、米国でリコール…ハッカーに乗っ取られる恐れ

米国の自動車大手、FCA US(旧クライスラーグループ)は9月4日、米国向けのジープ『レネゲード』の一部車種を、リコール(回収・無償修理)すると発表した。