自動車 テクノロジー ネットニュース記事一覧(353 ページ目)

日産、プロパイロットを20車種に拡大へ…電動車は年間100万台販売目指す 2022年目標 画像
エコカー

日産、プロパイロットを20車種に拡大へ…電動車は年間100万台販売目指す 2022年目標

日産自動車は6月7日、環境や社会性、ガバナンスの分野における包括的な活動指針、「Nissan Sustainability 2022」を発表した。

ジャガー E-PACE、AIによる自己学習技術導入 画像
自動車 ニューモデル

ジャガー E-PACE、AIによる自己学習技術導入

ジャガーカーズは6月6日、ジャガー『E-PACE』のコネクティビティを向上させると発表した。

ボルボ、電動車を売り上げの半分に、自動運転車を台数の3分の1に 2028年目標 画像
エコカー

ボルボ、電動車を売り上げの半分に、自動運転車を台数の3分の1に 2028年目標

ボルボカーズは6月7日、2028年までの今後10年間の中期経営計画を発表した。

キャデラック、新型クロスオーバー車に「V2X」搭載へ 2023年までに 画像
自動車 テクノロジー

キャデラック、新型クロスオーバー車に「V2X」搭載へ 2023年までに

キャデラックは6月6日、2023年までに市販する新型クロスオーバー車に、「V2X」コミュニケーション技術を搭載すると発表した。

メルセデスAMG、eスポーツの予選を開始…10月に世界大会 画像
モータースポーツ/エンタメ

メルセデスAMG、eスポーツの予選を開始…10月に世界大会

メルセデスベンツは6月6日、ドイツのメルセデス博物館において、「国際メルセデスAMGモータースポーツeRacingコンペティション」の予選を開始した、と発表した。

BMW X5 新型に緊急時の自動路肩停止システム…部分自動運転も可能 画像
自動車 ニューモデル

BMW X5 新型に緊急時の自動路肩停止システム…部分自動運転も可能

BMWグループは6月6日、新型BMW『X5』に部分自動運転を含めた最新の先進運転支援システム(ADAS)を搭載すると発表した。

プジョー 508 SW 新型、最新「i-Cockpit」採用…ヘッドアップディスプレイは大型12.3インチ 画像
自動車 ニューモデル

プジョー 508 SW 新型、最新「i-Cockpit」採用…ヘッドアップディスプレイは大型12.3インチ

プジョーは6月6日、新型『508』のステーションワゴン、新型『508 SW』に最新の「i-Cockpit」を採用すると発表した。

ダイムラー、自動運転の研究開発センター開設…2025年にトラックとバス向け自動運転実用化へ 画像
自動車 テクノロジー

ダイムラー、自動運転の研究開発センター開設…2025年にトラックとバス向け自動運転実用化へ

ダイムラーは6月6日、米国オレゴン州ポートランドに、自動運転の研究開発センターを開設した、と発表した。

キャデラック、部分自動運転技術を全車に搭載へ---GMの他ブランドにも拡大展開 画像
自動車 テクノロジー

キャデラック、部分自動運転技術を全車に搭載へ---GMの他ブランドにも拡大展開

キャデラックは6月6日、部分自動運転技術の「スーパークルーズ」を、キャデラックの全ラインナップに拡大すると発表した。

アウディ Q8、スマホで遠隔駐車が可能…レーダーセンサーは最大5基搭載 画像
自動車 ニューモデル

アウディ Q8、スマホで遠隔駐車が可能…レーダーセンサーは最大5基搭載

アウディは6月5日、中国深セン市で開催した「アウディ・ブランド・サミット」で初公開した新型SUVの『Q8』に、最新の先進運転支援システム(ADAS)を搭載すると発表した。