最新モデルから3年前の機種まで・カーナビ徹底網羅チェック/アナタの希望に合うステップアップ・予算別チューンナップ選択術/TUNING DEMO CAR SPL『B4レガシィ』/気になる旬のパーツを紹介・熟れ時「ヘッドライトバルプ」/愛車自慢GP
UFJグループは背水の陣で経営危機を乗り越えようとしているが、きょうの朝日によると、持ち株会社のUFJホールディングスに、社外取締役として元トヨタ副社長の大木島巌・日野自動車会長を派遣する人事を固めたという。
かわいい女の子は心の癒し! 探しに行きます、どこまでも。今号の特集「街のクルマ屋・看板娘」は、町田のショップで見つけた2人にインタビュー。「大きくて、広くて、乗り心地がいいクルマが好きです」、「アストロは大きさのわりに運転しやすいクルマ。かっこいい男性に乗って欲しいな」等々……。さて、どんな本心が聞けるかな?
天皇陛下が皇居・宮殿で、今年の春の褒章の受章者を招いて、祝いの言葉を述べられた。また、受章者の代表者がお礼の言葉を語ったが、このうち、日産自動車のカルロス・ゴーン社長が外国人として初めて日本語であいさつした。
読売によると、三菱自動車の次期社長に同社の多賀谷秀保・執行役員を昇格させる方向で最終調整しているほか、業員の削減目標は当初の計画の約1割削減よりも上乗せし、約2割に当たる約9000人規模の人員削減に踏み切るという。
気になるパニスの新ヘルメットに迫る「スパルコの新たなる挑戦」パニスが語る、スパルコを選んだワケ。/2004年版トランスポーター&モーターホーム紹介/片山右京コラム「もっとチャレンジ」
「How to touring」横山ゆうじ流ツーリング写真撮影テクニック、みんなで出かけるマスツーリング/「ニューモデルインプレッション」ホンダ『CBR1000RR』国内仕様、ベネリ『TnT』
ニューヨーク市場の原油先物相場が1990年10月の湾岸危機時に取引時間中につけた史上最高値の41.15ドルに迫る高騰が連日続いている。
三菱自動車に対し、米投資会社のリップルウッド・ホールディングスが出資する可能性が強まってきた。日本の大手自動車会社としては初めて米投資会社からの本格的な出資を受け入れることになる。
クルマで行こう!! 島めぐりの旅/五感で知るクルマのトラブル/太巻き祭りずしにドライブで/ちょっと未来のクルマ生活/モータースポーツを知る/教えます! 運転のコツ/クルマ生活Q&A/ドライブ情報