テクノロジーの基本の「き」/特別対談・ユビキタス化に不可欠な技術/デジタル化で加速する家電とIT機器開発者はどのような未来像を描いているか/通信・次の一手は何か?/環境・安全・情報がクルマの未来のキーワード
バーレーンでの秘策・レースの焦点/2004年戦いの構図・潮流に変化は訪れるか?/行ってきました! 見てきました! バーレーン紀行/グランプリトピックス/レースレポート
世界の自動車産業の発展に貢献した経営者などを表彰する米国の「自動車殿堂」が、日本の輸入車販売最大手のヤナセの梁瀬次郎名誉会長を04年に殿堂入りする対象者に選んだという。
GT速報・TIサーキット英田/バーレーンGP・笑顔なき5位入賞、佐藤琢磨/もてぎウィナーを占いました/ギャルズパラダイス・斉藤 優ちゃん/インディカーを支える技術
血中スポーツ濃度徹底チェック/輸入車たっぷり試乗/新型レジェンド圧倒メカ特集/出ました!フォード・フィエスタ/3列シートミニバン決定戦/ジープの神髄見ちゃいました
青春の輝き・オープン&クーペに乗る!!/Uカー購入「悲しいとき」/フレッシュUカーはいかがですか?/自動車保険のハテナ研究所/レースクイーン図鑑
予算は100万・初めて買うなら贅沢中古車/新車・新製品情報/クルマのある暮らしってどんなもの?/潜入!!中古車屋さんてこんなとこ/中古車天国
昨年度の車名別新車販売ランキングによると、トヨタ『カローラ』が2年ぶりに首位に返り咲いた。また、軽自動車は、スズキ『ワゴンR』が、02年度トップだったダイハツ『ムーヴ』を小差で抜き、首位を奪取した。
欧州フォードの新型車、『スポーツKa』のコマーシャル・フィルム用に作られたビデオ・クリップが、ネットの世界に流出してしまい、ちょっとした騒動になっている。
6月の定時株主総会を控えて、トヨタ自動車の役員人事がマスコミにも漏れ伝わってきた。きょうの日経が、箕浦輝幸専務をダイハツ工業の次の社長含みで副社長に送り込む人事を固めたと報じている。