道交法改正で12月から、運転中の携帯電話使用が厳罰化される。では、どんな使用状況がアウトか、セーフか、写真で解説。アウトになる「注視」は2秒間、60km/hなら33mの脇見運転となる。
【ルマン24時間】総力特集・7度目の正直! チームゴウ悲願の初勝利!!/【F1】なぜ琢磨のエンジンだけ…ホンダの背負った課題/【JGTC】脇阪寿一インタビュー・スープラ逆襲の舞台裏/JGTC NSX解剖/ピットイン時のメカニック達の神業に迫る
現行モデルの中古車購入のメリットから購入法まで徹底サポート/歴代シャリオグランディス・完全買い方マニュアル/特選インプレッション・カローラからゴルフまで盛りだくさん/新型モデルもたっぷり情報/ショップ別&車種別、物件情報
名車揃い!! 最新絶版Uカー特集/失敗したくなければ読むべし! Uカー購入成功のマニュアル/人気自動車雑誌編集長が選ぶ! これが買いのUカーだ/人気Uカー特集・トヨタとフィアット/新モデルもバッチリ・アルファGTからステップワゴンまで/レースクイーン図鑑・鈴木なおちゃん
3週間ほど前に発表したばかりの三菱自動車の「新再生計画」が早くも大幅に修正される見通しである。岡崎洋一郎会長が会見して発表するという。15日付の日経などに続き、きょうの朝日や産経が見直し案の概要を報じている。
元レースクイーンで現役レーサーの藤島知子が、人気の輸入車中古車を出張査定! 記念すべき初回サンプルは、96年式ベンツC220だ。幼い頃からドライブすれば夜泣きも止むほどクルマ好きだったという藤トモ。そんな彼女のインプレ査定、ズバリお値段やいかに……?
多くの読者が苦手としているライテクに着目し、モータージャーナリスト柏秀樹氏による直接レッスンによってその原因と対策を徹底究明しようという企画。アンケート結果に見る苦手の傾向、実践トレーニング「BASIC」編、実践トレーニング「WINDING」編、ライテクQ&Aなどがある。
映画のテーマにものぼるようになった地球温暖化だ。本当のところはどうなっているの? 削減を目指した国際条約、京都議定書は進展してるの? クルマの利用者は何をすればいいの? 温暖化についての最新情報、更には、今出来ることとして独自選定基準「JAFエコ10ドライブ」を提唱する。
15日に記者会見を予定していた三菱ふそうトラック・バスは、昨夜、予定を繰り上げてビルフリート・ポート社長が”前倒し”会見を行い、新たに欠陥や不具合で62件のヤミ改修をしていたことを明らかにした。
私は、GTクーペに乗る。ジャガーXKRクーペ、マセラッティクーペ、メルセデスベンツCL500、ポルシェ911ターボ/ちょっと古い「イタリア製」GTクーペ マセラッティギブリカップ、アルファロメオGTV、クーペフィアット