モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(1,374 ページ目)

みんなつながってる。…全F1ドライバー&チームによる復興支援アプリ 画像
モータースポーツ/エンタメ

みんなつながってる。…全F1ドライバー&チームによる復興支援アプリ

F1の全ドライバーと全チームが協力し、東日本大震災の復興支援を目的に制作した、『iPhone』&『iPad』向けデジタルブックアプリケーション『You are Connected』が発売された。アプリケーションの収益金は日本赤十字社の「東日本大震災義援金」に全額寄付される。

F1マシンが横浜を走行---国内の公道は初 6月5日 画像
モータースポーツ/エンタメ

F1マシンが横浜を走行---国内の公道は初 6月5日

チャーミングセール最終日の6月5日(日)、横浜元町ショッピングストリートをF1マシンが走行することが決定した。F1マシンが公道を走行するのは国内初という。

マクラーレン MP4-12C にレーサー誕生[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

マクラーレン MP4-12C にレーサー誕生[動画]

英国マクラーレンオートモーティブが、新型スーパーカーの『MP4-12C』をベースに開発したレーシングカー、「MP4-12C GT3」。同車の発表会開催に合わせて3日、最新映像が公開された。

【SUPER GT 開幕戦】6万人を動員、復興支援金570万円あつまる 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 開幕戦】6万人を動員、復興支援金570万円あつまる

震災の影響で、今シーズン事実上のSUPER GT開幕戦となった「2011 AUTOBACS SUPER GT Rd.2 FUJI GT 400km Race」が、富士スピードウェイで4月30日から5月1日に開催された。2日間で6万人を動員、被災地支援として募金活動や売上げの一部から総額570万円の義援金が集まった。

レッドブル、今度は市街地ドリフト対決!! [動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

レッドブル、今度は市街地ドリフト対決!! [動画]

F1マシンでビーチを疾走したり、NASCARマシンのタクシーを運行したりと、何かとお騒がせなレッドブルレーシング。今度は米国の市街地で、ドリフト対決を行った。

[スバルIRC参戦]新井敏弘選手と奴田原文雄選手がチャレンジ 画像
モータースポーツ/エンタメ

[スバルIRC参戦]新井敏弘選手と奴田原文雄選手がチャレンジ

STIは、『インプレッサWRX STI』シリーズの「R4」対応パーツのホモロゲーションを1日に取得した。このインプレッサでグループNからIRCに参戦する日本人ドライバーは、チームARAIの新井敏弘選手と、チームADVAN奴田原の奴田原文雄選手だ。

[スバルIRC参戦]横浜ゴムがタイヤ供給 画像
モータースポーツ/エンタメ

[スバルIRC参戦]横浜ゴムがタイヤ供給

STIは、『インプレッサWRX STI』の「R4」対応パーツのホモロゲーションを取得した。この「R4インプレッサ」でIRCに参戦する日本人ドライバーは新井敏弘選手と奴田原文雄選手。タイヤを供給するのは横浜ゴムである。

VW ポロR WRC…栄光の舞台へ[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

VW ポロR WRC…栄光の舞台へ[動画]

2013年から、WRC(世界ラリー選手権)に参戦するフォルクスワーゲン。そのイメージ映像が、ネット上で公開されている。

[スバルIRC参戦]コルスなど伝統のイベント 画像
モータースポーツ/エンタメ

[スバルIRC参戦]コルスなど伝統のイベント

スバルテクニカインターナショナル(STI)は、『インプレッサWRX STI』シリーズの「R4」対応パーツのホモロゲーションを1日に取得したと発表した。このマシンはラリーの「IRC」シリーズに今2011年から参戦する。

インプレッサWRX STI、グループR4のホモロゲーションを取得 画像
モータースポーツ/エンタメ

インプレッサWRX STI、グループR4のホモロゲーションを取得

富士重工業は、スバル『インプレッサWRX STI』シリーズでのFIA(国際自動車連盟)の「グループN」に加え、新たに「グループR4」のホモロゲーション(レース公認)を5月1日に取得したと発表した。