レゴ(LEGO)とポルシェは11月29日、実車の8分の1スケールのポルシェ『911 GT3 RS』(Porsche 911)の「レゴテクニック」モデルの生産を終了した、と発表した。
11月30日にポルシェ ジャパンが実施した2019年のモータースポーツ活動に関する発表、そこで同社の七五三木敏幸社長は「Porsche E-Racing Japan」の開催についても語り、グランツーリスモシリーズを手掛けるゲームクリエイター 山内一典氏とのトークセッションを行なった。
11月30日、ポルシェ ジャパンが2019年のモータースポーツ活動に関する発表を都内で行ない、「718ケイマンGT4 Clubsport」を使用するシリーズの開催という新機軸が示された。
ツインリンクもてぎは、ナンバー付き四輪自動車によるタイムアタックイベント「第2回 もてぎチャレンジグランプリ」を2019年1月14日に開催する。
日産自動車は11月30日、新型EVレーシングカー「NISSAN LEAF NISMO RC」を、東京銀座にあるニッサンブランドのグローバル発信拠点「ニッサンクロッシング」にて初公開した。
日産自動車は11月30日、英国人レーサーのオリバー・ローランド(26歳)がセバスチャン・ブエミ(30歳)のパートナーとして日産e.damsチームに加わり、フォーミュラE シーズン5に参戦すると発表した。
三菱自動車の米国部門は11月29日、『アウトランダーPHEV』(Mitsubishi Outlander PHEV)が「2019グリーンSUVオブザイヤー」に選出された、と発表した。米国で開催中のロサンゼルスモーターショー2018において、受賞式が行われている。
日産自動車前会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕されたことを受け、日産と、仏ルノー、三菱自動車の「3社連合」のトップが、「ゴーン後」の提携のあり方などを協議する会合が開かれた。
講談社は、都営バス半世紀の車両データを一冊にまとめた大図鑑『永久保存版 都営バス 全形式アルバム』を11月28日に発売した。
北米カーオブザイヤー主催団体は11月28日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー2018において、「2019北米カーオブザイヤー」のファイナリスト3車種を発表した。