モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(85 ページ目)
日産は輝いていた…! 1969年の名車8選 【懐かしのカーカタログ】
トップページには日本GPとサファリラリーを制したR-382とブルーバードの雄姿。加えてスカイライン2000GTRも。日産が輝いていた1969年のパンフレットから、当時の日産車をご覧いただこう。
21人の証言、ホンダ『S2000』の開発物語…リアルオープンスポーツの誕生と成長
「S8(ホンダ『S800』) みたいなクルマを作りたい」。最初にデザイナーの想いがあったという。ホンダ『S2000』はデザイナーが作りたいクルマから企画がスタートした。1999年に発売されたS2000は海外でも人気となり、2009年に生産が終了した後も多くのファンがいる。
三樹書房『ロータリーエンジン車』に愛蔵版…コレクターズアイテム
三樹書房は、2024年8月刊行の『ロータリーエンジン車 マツダを中心としたロータリーエンジン搭載モデルの系譜 増補二訂版』の装丁を愛蔵版として改めた、箱入りの特別限定版を発行した。コレクターズアイテムとして、350部限定で製作。
シトロエンが提案するアウトドアイベント「シトロエニスト・キャンプ」開催
シトロエンが主催するオーナー向けの人気イベント「シトロエニスト・キャンプ」が、5月31日から6月1日にかけて開催される。
最新EVからスーパーカーまで80台以上集結、「ル・ボラン カーズミート2025横浜」5月10-11日開催
自動車専門誌『ル・ボラン』は、5月10日と11日の2日間、横浜市の赤レンガ倉庫イベント広場で大規模イベント「ル・ボラン カーズミート2025横浜」を開催する。
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は日産「エルグランド」から全4問!
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!
国産トラックの20世紀---乗用車とは違う進化とは?
日本おけるトラック産業の発展のしかたは、乗用車のそれとは異なるという。グランプリ出版が『国産トラックの20世紀<改訂版>』を発行した。戦前・戦後と時代の要請に応えながら、大型車4メーカーを中心に、独自の成長を遂げたトラックの進化をたどる。
サーキット走行体験イベント「SPEED FESTIVAL 2025」、岡山で7月開催へ
カルチュア・エンタテインメント株式会社ネコパブ事業部は、7月21日に「Bosch Car Service presents SPEED FESTIVAL 2025 OKAYAMA with TIPO OVERHEAT MEETING」(以下、SF2025岡山)を岡山国際サーキットで開催する。
東海電子が交通安全イベントに出展、「飲酒ゴーグル」体験も…5月6日
東海電子は、5月6日にベイドリーム清水で開催される交通安全啓発イベント「はたらくくるまとふれあおう!!」に清水警察署と合同で出展する。
DS、新型フラッグシップ『N°8』をフォーミュラE 東京E-Prixに展示、2025年秋以降発売
ステランティスジャパンは、DSオートモビルのフォーミュラEチーム「DS PENSKE」が、5月17日~18日に東京で開催される「ABB FIA フォーミュラE 世界選手権シーズン11(2024/25)」東京E-Prixに参戦すると発表した。
