モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(642 ページ目)

アウディ、デザイン部門の活動をライブ配信…デザインプロセスを見ることが可能 画像
自動車 テクノロジー

アウディ、デザイン部門の活動をライブ配信…デザインプロセスを見ることが可能

アウディ(Audi)は5月6日、同社のデザイン部門の活動をライブストリーミングで配信する「Insight Audi Design」を開始すると発表した。

ロータス エリーゼ に4種類のF1カラー、「クラシックヘリテージエディション」…限定100台生産へ 画像
自動車 ニューモデル

ロータス エリーゼ に4種類のF1カラー、「クラシックヘリテージエディション」…限定100台生産へ

◆ロータスF1の黄金期のカラーリング
◆1.8リットルスーパーチャージャーは最大出力220ps
◆限定生産100台の色の割り当ては顧客の需要によって決まる

VW ゴルフ 新型など3車種、自動車ブランドコンテストで受賞…新世代EV 『ID.3』は最高評価 画像
モータースポーツ/エンタメ

VW ゴルフ 新型など3車種、自動車ブランドコンテストで受賞…新世代EV 『ID.3』は最高評価

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は5月4日、ドイツデザインカウンシル主催の「自動車ブランドコンテスト2020」において、新型『ゴルフ』など3車種が受賞した、と発表した。

【INDYCAR】6月6日テキサス戦での開幕意志を表明…1デー無観客開催、レース距離短縮 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR】6月6日テキサス戦での開幕意志を表明…1デー無観客開催、レース距離短縮

7日、NTTインディカー・シリーズは今シーズンの戦いを6月6日のテキサス・モーター・スピードウェイ戦からスタートさせる意志を表明した。1デーの無観客開催となり、レース距離も当初予定より短縮される。

アメリカのホットロッド系チューナー、ガス・モンキーがフェアレディZを改造!MotorTrend 画像
モータースポーツ/エンタメ

アメリカのホットロッド系チューナー、ガス・モンキーがフェアレディZを改造!MotorTrendPR

◆ファスト&ラウド
1975年式のフェアレディZ、別名ダットサン280Zをガス・モンキーが蘇らせる!

大型連休中の人出激減---新幹線・特急利用95%減、高速道死亡事故ゼロ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

大型連休中の人出激減---新幹線・特急利用95%減、高速道死亡事故ゼロ[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

コンチネンタルのパワートレイン新会社、自動車ブランドコンテストで2つの賞…独デザインカウンシル主催 画像
モータースポーツ/エンタメ

コンチネンタルのパワートレイン新会社、自動車ブランドコンテストで2つの賞…独デザインカウンシル主催

コンチネンタル(Continental)は5月4日、パワートレイン部門を独立させた新会社「ヴィテスコ・テクノロジーズ」が自動車ブランドコンテストで2つの賞を獲得した、と発表した。

『街のヘリコプター』って知ってますか?…#おうち時間 企画がいろいろ 画像
モータースポーツ/エンタメ

『街のヘリコプター』って知ってますか?…#おうち時間 企画がいろいろ

雑誌の誌面構成にもそろそろ新型コロナウイルスの影響が現れてきて、「一連の事態が終息したら(…)出かけてみませんか」「一連の事態が終息するまでドライブルートを練りに練っておきましょう」との断り書きが見られる。

286万円の「ダイヤキー」に車内用FAXも!かつて採用された驚きの装備【懐かしのカーカタログ】 画像
モータースポーツ/エンタメ

286万円の「ダイヤキー」に車内用FAXも!かつて採用された驚きの装備【懐かしのカーカタログ】

クルマの装備というと、やはり高級車のカタログを覗くのがおもしろい。今回は往年のプレステージカーに備わった、典型的な高級装備を見ていこう。

懐かしの日本車が次々と登場する図鑑 時代のニーズとクルマの進化 画像
モータースポーツ/エンタメ

懐かしの日本車が次々と登場する図鑑 時代のニーズとクルマの進化

排ガス規制をクリアし、性能・機能が日進月歩で向上した1970年代後半から80年代半ばまでの国産乗用車を登場年順に紹介した1冊が刊行された。

    先頭 << 前 < 637 638 639 640 641 642 643 644 645 646 647 …650 …660 ・・・> 次 >> 末尾
Page 642 of 5,420