モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(646 ページ目)

DTM、難局に直面…アウディが2020年シーズン限りでの離脱を発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

DTM、難局に直面…アウディが2020年シーズン限りでの離脱を発表

アウディが2020年シーズンを最後にDTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)での活動を終えることを決定、発表した。シリーズ統括団体「ITR」への報告も27日に済ませたとしており、DTMはシリーズとして難局に直面する格好となった。

【F1日本GP】国内外の情勢を鑑み、5月17日のチケット販売開始を延期 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1日本GP】国内外の情勢を鑑み、5月17日のチケット販売開始を延期

4月28日、鈴鹿サーキットを運営するモビリティランドは今季のF1日本GP(10月9~11日に鈴鹿で開催予定)に関し、「5月17日の各種チケット発売開始を延期する」と発表した。新たな販売開始日は決定次第のアナウンスとなる。

日立金属、車部品などの特殊鋼・磁石で検査不正が発覚[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

日立金属、車部品などの特殊鋼・磁石で検査不正が発覚[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

【F1】最新の開催プラン発表…7月5日のオーストリア開幕を目指す 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】最新の開催プラン発表…7月5日のオーストリア開幕を目指す

27日、F1の今季開催プランについての最新情報が、F1公式サイトにチェイス・キャリーCEOの声明として発表された。現時点での開幕目標は7月3~5日、場所はオーストリアとなっている。

モータートレンド×レスポンス、コラボ開始…コンテンツの相互提供など 画像
モータースポーツ/エンタメ

モータートレンド×レスポンス、コラボ開始…コンテンツの相互提供など

イードが運営する自動車総合ニュースサイト『レスポンス』と、ディスカバリージャパンが動画配信サービスDplayで展開するクルマ専門チャンネル『MotorTrend(モータートレンド)』は、4月27日よりコンテンツおよびマーケティングにおけるコラボレーションを開始する。

トヨタGAZOOレーシング、中嶋一貴や小林可夢偉らが参加する「TGR e-Motorsports Fes」を4月29日に開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタGAZOOレーシング、中嶋一貴や小林可夢偉らが参加する「TGR e-Motorsports Fes」を4月29日に開催

TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は27日、中嶋一貴や小林可夢偉らTGRドライバー13名が参加予定のオンラインイベント「TGR e-Motorsports Fes」を29日に開催すると発表した。

一冊まるごとロータリー! 『マツダロータリーの神々』 画像
モータースポーツ/エンタメ

一冊まるごとロータリー! 『マツダロータリーの神々』

今年創業100周年を迎えたマツダの象徴とも言える「ロータリーエンジン(RE)」。熱狂的ファンも多いこのREにスポットを当てた、ビギナーからマニアまで楽しめる書籍を紹介したい。

「Red Bull Beat The Pro」4月29日開始、グランツーリスモで現役プロドライバーに挑戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

「Red Bull Beat The Pro」4月29日開始、グランツーリスモで現役プロドライバーに挑戦

レッドブル・ジャパンは、グランツーリスモSPORTで自宅から現役プロドライバーに挑戦できるイベント「Red Bull Beat The Pro」を4月29日から開始する。

アストンマーティン、F1オーナーのストロール氏が会長に就任 画像
自動車 ビジネス

アストンマーティン、F1オーナーのストロール氏が会長に就任

アストンマーティン(Aston Martin)は4月24日、ローレンス・ストロール氏がアストンマーティン・ラゴンダの会長に就任した、と発表した。

フォード マスタング5.0コンバーチブル でドラッグレース参戦!? MotorTrend 画像
モータースポーツ/エンタメ

フォード マスタング5.0コンバーチブル でドラッグレース参戦!? MotorTrendPR

◆目利きのマイクと天才メカニックのエドが贈る名車再生動画

    先頭 << 前 < 641 642 643 644 645 646 647 648 649 650 651 …650 …660 ・・・> 次 >> 末尾
Page 646 of 5,420