ブラジルGP終了直前に赤旗クラッシュで病院に移送されたルノーのフェルナンド・アロンソが月曜、無事に退院していたことが明らかになった。精密検査を受けた結果、脚の打撲だけで済んだ模様。
イラク戦争は開戦から21日目、イラクの首都バグダットが陥落し、フセイン政権が事実上崩壊した。きょうの全紙が1面トップで報じている。バグダッドが陥落したことで、日本にとっては、戦後復興の枠組みをどう参加するか、巨額になると見られる支援・復興の費用をどう捻出するかなど、「戦後の処理」対策を早急に検討する必要がでてきた。
旭化成(酒類事業部)では、簡単な穴埋めクイズの回答した1名様に「100万円相当の豪華な1日」をプレゼントするキャンペーンを実施している。賞品は1組2名様へプレゼントされるが、スタイリストによるコーディネートやリムジン移動など、とにかく豪華。
国内大手ディーラーの東京スバルは、社内モータースポーツチーム『東京スバルラリーチーム』(TSRT)を結成、全日本ラリー選手権に挑戦する。デビュー戦は4月12日、13日に大分県で開催される全日本戦の4駆部門。同社ではラリー参戦による知名度アップのほか、インプレッサオーナーなどへのアドバイスや整備力を磨く考えだ。
「娘に買ってあげたい、父に買ってもらいたいクルマ」/「ローン&クレジット、新生活で失敗しないクルマの賢こい買い方」/「これからが買い時、SUV相場大検証」/「新型ダンロップタイヤ特別試乗」/「CHECK POINT ホンダ・インテグラ」/「自動車保険ベストセレクション」
「Uカー購入会話ワンポイントレッスン」/「Uカーで始めるロータリー生活」/「ベストな借り先、教えます」/「自分主義の自動車保険選びのススメ」/「レースクイーン図鑑」/「人気Uカー徹底研究」/「所さんの私情インプレッション」/「初めての愛車メンテナンス」
「5月23日発進! NEWレガシィ完璧スクープ特集&30車ワンポイントSCOOP」/「RV NO.1大特集」/「パワフルHONDA特集」/「得意分野で競い合うSUVオリンピック」/「編集部員が撮って走るツーリング特集」/「必携 春のドライブ情報完全ファイル」/「全国詳細 潮干狩りガイド」
開幕戦からいまだ表彰台なしと、予想外の苦戦を強いられているミハエル・シューマッハ。リタイアに終わったブラジルGP終了後、足早に自宅への帰路についた。「それほど悪くはないよ。僕らにとって大事なのは一生懸命戦うこと。今はそれが出来ているわけだから、問題ない」
トヨタ系の大手自動車部品メーカー、デンソーの社員が出張先の米国ミシガン州バトルクリークで行方不明になっていたが、滞在先のアパート近くで遺体で発見された。きょうの朝日など各紙が社会面で取り上げている。遺体には刺し傷があったとの情報もあり、現地警察では事件に巻きこまれた可能性もあるとみて捜査を始めたという。
各種のモータースポーツイベントを主催するブレインズスポーツジャパンは5月5日、筑波サーキットで「コカ・コーラ・オールドナウ・カーフェスティバル」を開催する。チケットの前売りはすでに開始されており、大人3000円(中学生以下無料)となる。