モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(4,402 ページ目)

【新聞ウォッチ】中国の自動車生産500万台、世界4位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】中国の自動車生産500万台、世界4位

中国の2004年自動車生産台数が前年比14.1%増の507万500台と、初めて500万台の大台を突破、世界4位の自動車生産国に浮上したという。きょうの毎日などが取り上げている。この3年(01年実績=234万台)で倍増した模様。

2005年、スーパーGTから目が離せない。 画像
モータースポーツ/エンタメ

2005年、スーパーGTから目が離せない。

「JGTC」から「スーパーGT」に変わって気分一新、トヨタ、ニッサン、ホンダ、3大ワークスの生情報をレポート、トヨタは2005年も『スープラ』で参戦するようだ。

ハイドフェルド、ウィリアムズのシート獲得に自信 画像
モータースポーツ/エンタメ

ハイドフェルド、ウィリアムズのシート獲得に自信

11日のヘレスから、2005年初めてとなる5日間テストをスタートさせたウィリアムズ。先日はチームのエース、マーク・ウェーバーを上回るペースを記録したハイドフェルドは、残る1つのシート獲得に自信を深めている。

モントーヤ、TAGホイヤーのブランド大使に 画像
モータースポーツ/エンタメ

モントーヤ、TAGホイヤーのブランド大使に

TAGホイヤーが、ブラッド・ピットやユマ・サーマンと並ぶブランド大使に、フアン・モントーヤが仲間入りしたことを発表した。2005年からマクラーレン・メルセデスの一員となったモントーヤはキミ・ライコネンと共に広告や商品開発に携わる。

イギリス版『マネーの虎』…Dragon's Den 画像
モータースポーツ/エンタメ

イギリス版『マネーの虎』…Dragon's Den

英国国営TV放送BBCで1月より、イギリス版『マネーの虎』の放映が開始された。その名も、『Dragon's Den』(龍の穴)。映画『燃えよドラゴン』のテーマ曲とともに、5人のドラゴン、すなわち、すでにビジネスで成功を収めた起業家たちが、次々に持ち込まれるビジネスプランを厳しく吟味する。

占いでクルマを選んでみる? 画像
モータースポーツ/エンタメ

占いでクルマを選んでみる?

ミステリアスな占い師4人によるクルマ選び、『コペン』『ストリーム』『フェアレディZ』『A4』を選ぶと、2005年は大丈夫?

予算50万で、人生楽しんじゃう方法 画像
モータースポーツ/エンタメ

予算50万で、人生楽しんじゃう方法

予算50万円なら、ミニバンから輸入車、スポーツカーまで、なんでも選べてしまう、現行車にない魅力を持つクルマを見つけ出すのが成功の秘訣みたいだ。

【新聞ウォッチ】青色LED訴訟、8億円余で和解…評価 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】青色LED訴訟、8億円余で和解…評価

青色発光ダイオードの中村修二氏と日亜化学工業との発明の対価をめぐる訴訟は会社側が8億4000万円を支払う和解で決着した。11日付夕刊の速報に続いて、きょうの各紙にも「産業界の反応」などを中心に報じている。

【パリダカ05】レグ11…SS短縮 画像
モータースポーツ/エンタメ

【パリダカ05】レグ11…SS短縮

ダカールラリー(正式名称テレフォニカ・ダカール2005/通称パリダカ)11日、モーリタニア国内のアタール−キファ間でSS(スペシャルステージ、競技区間)を行った。SS1位はVWトゥアレグのユタ・クラインシュミット。

【トヨタF1】ラルフ「ウィリアムズより期待できる」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【トヨタF1】ラルフ「ウィリアムズより期待できる」

バルセロナで行われた新型車TF105発表会の会場で、ラルフ・シューマッハがワールドチャンピオンに向けての決意を語り、ウィリアムズよりトヨタの方が可能性が高いとコメントした。