モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(304 ページ目)
富士モータースポーツフォレスト、「ウェルカムセンター」オープン…西ゲートは常時入退場可能に
富士モータースポーツフォレストおよび富士スピードウェイは、「スーパー耐久シリーズ 第2戦 富士24時間レース」の開幕とともに、新たな施設「ウェルカムセンター」を5月26日にオープンする。
2026年からアストンマーティンとF1で共闘…ホンダ“復帰”の背景と意気込み
24日、ホンダが2026年シーズンからF1に“復帰”することを発表した。2021年限りでの“撤退”から、2022~2025年の“技術支援”という名の参戦継続期を経て、F1の技術規定が大幅に変わる2026年シーズンに新たな船出をすることが正式に決まった。
ヒョンデ、680馬力の燃料電池スポーツ提案…ヴィラデステ2023
◆モチーフは1974年にヒョンデが発表した「ポニークーペ」
◆Bピラーなどにポニークーペの特長を受け継ぐ
◆最高速250km/h以上の性能と最大600km以上の航続を両立
ホンダ、2026年からF1「復帰」…アストンマーティンにエンジン供給
ホンダは5月25日、2026年からF1に復帰し、「アストンマーティン アラムコ コグニザント F1チーム」にパワーユニットを供給すると発表した。
アウディの氷上レース仕様、646馬力のEVスポーツがベース…5月28日発表へ
アウディは5月22日、高性能4ドアEVスポーツ『RS e-tron GT』(Audi RS e-tron GT)の「アイス・レース・コンセプト」を5月28日、初公開すると発表した。
ホンダ、2026年にもF1復帰へ---イタリア紙が報道[新聞ウォッチ]
モータースポーツファンには居ても立ってもいられないニュースが欧州から飛び込んできた。自動車レースの最高峰F1に、日本のホンダがアストン・マーチンとコンビを組んで復帰する見通しであると、イタリアの『ガゼッタ・デロ・スポルト』紙(電子版)が報じたという。
日産『フェアレディZ』、カーボンニュートラル燃料で富士24時間レースに参戦
日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は、CNF(カーボンニュートラルフューエル)を使用した『Nissan Z Racing Concept』で、スーパー耐久シリーズ 2023 第2戦「富士24時間レース」(5月26日~28日)に参戦すると発表した。
新型スピードスター「バードケージ」、KEN OKUYAMA が発表…限定販売へ
奥山 清行氏が率いる「KEN OKUYAMA CARS」は5月20日、イタリアで開催中の「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ」において、2ドア2シーターのスピードスター『Kode 61バードケージ』を初公開した。
新型FIA-F4フォーミュラカー、日本自動車レース工業会が実車展示へ…人とくるまのテクノロジー展2023
日本自動車レース工業会(JMIA)は、5月24日から26日までパシフィコ横浜(横浜市西区)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2023」に出展し、新型FIA-F4フォーミュラカーを展示する。
ルノーの次世代Bセグ電動SUV、新仕様を発表へ…全仏オープンテニス2023
◆オリジナルのルノー『4』に着想を得たブルーで塗装
◆ルノー日産三菱アライアンスの「CMF-BEV」車台がベース
◆カーボンファイバー製ルーフにスペアタイヤ
◆将来の市販車はフランスで製造される予定
