モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(237 ページ目)
映画『釣りバカ日誌』とのコラボ! ジャパンキャンピングカーショー2024で展開へ
アジア最大級のアウトドア&レジャーイベント「ジャパンキャンピングカーショー2024」が、幕張メッセで開催される。今回のショーでは多彩なコンセプトゾーンが新たに展開され、マリンゾーンの『釣りバカ日誌』ブースは注目だ。
30年前、SUVを一般的なものにした、初代トヨタ『RAV4』の先見性【懐かしのカーカタログ】
初代『RAV4』の発売は、今から30年前の1994年5月のこと。1989年の“RAV-FOUR”、デビュー前年のプロトタイプの“RAV4”(この時にコンセプトモデルのEV-50も登場)と、東京モーターショーへの出品を経ての市販化だった。
国産最後のダブルデッカーバス、三菱ふそう『エアロキング』を運転できる!! 3月9日
日本旅行メディアトラベルセンターは、西日本JRバスの協力のもと、国産最後のダブルデッカーバス、三菱ふそう『エアロキング』と日野『セレガR』の、2種類の高速路線車を運転できる体験イベントを企画した。バスファンが憧れる日本最大級のバスを運転できる機会だ。
青汁王子が「Ninja H2」で300km/hにチャレンジした!
「青汁王子」として知られる実業家の三崎優太氏が、オートバイで300km/hにチャレンジする動画がYouTubeで公開された。昨年、普通自動二輪免許を取得し、ホンダ『CB250R』を購入してツーリングデビューを果たした三崎氏。彼が今回挑んだのは「超MAXSPEED走行会」である。
「ホンダに期待するのはEV? それともエンジン車?」2択アンケートの結果は圧倒的に…【クルマら部 車論調査】
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)!「クルマの車論調査」の集計結果を発表です。
2択アンケート「タイヤチェーン、持ってる? 持ってない?」【クルマら部 車論調査】
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんへアンケート!
日産「e-4ORCE 04」、フォーミュラE初の日本開催で活躍に期待…東京オートサロン2024
日産自動車は東京オートサロン2024で、同社がフォーミュラEに参戦中の車両『NISSAN e-4ORCE 04』(にっさん イーフォース 04)を出展した。日本初開催となるフォーミュラEイベント「東京E-Prix」(とうきょうイープリ)を3月に控え、その活躍が期待されている。
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「東京オートサロン2024」から全4問!
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!
学生モータースポーツはここがおもしろい!…2024年主要大会を紹介、観戦もできる
若者がクルマに触れるきっかけとして、全国の大学に置かれた自動車部がある。学校の体育各部として正式に活動する団体で、部活動として同世代の仲間と整備やドライビングテクニックを学べる貴重な環境だ。
トヨタ博物館「お蔵出し展」で歴史的名車が集結 1月26日から
トヨタ博物館は1月26日から6月30日まで、特別展示「お蔵出し展」を開催する。博物館が収蔵する歴史的に貴重な車両400台の中から、特にレアな13台が選ばれている。
