モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(1,184 ページ目)

国際エンジンオブザイヤー、フェラーリ 488 の3.9リットルツインターボに栄冠…2年連続 画像
モータースポーツ/エンタメ

国際エンジンオブザイヤー、フェラーリ 488 の3.9リットルツインターボに栄冠…2年連続

英国のUKIPメディア&イベント社は6月21日、「インターナショナルエンジンオブザイヤー2017」を発表した。フェラーリ『488 GTB』『488スパイダー』の3.9リットルV8ツインターボが、2年連続で栄冠を手にしている。

FIA、史上初のドリフト世界一決定戦開催を発表 9月30日・10月1日 お台場 画像
モータースポーツ/エンタメ

FIA、史上初のドリフト世界一決定戦開催を発表 9月30日・10月1日 お台場

FIA(国際自動車連盟)は、史上初となるドリフト世界一決定戦「FIAインターコンチネンタル ドリフティングカップ」を9月30日、10月1日に東京・お台場で開催することを決定した。

【鈴鹿8耐】野左根はYART Yamaha Official EWC Teamから参戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿8耐】野左根はYART Yamaha Official EWC Teamから参戦

2016-2017EWC(世界耐久選手権)の第2戦フランス・ルマン24時間からYART Yamaha Official EWC Teamの一員として参戦を開始した野左根航汰。全日本JSB1000では、今年からYAMAHA FACTORY RACING TEAMに移籍してファクトリーライダーとなった。

【新聞ウォッチ】ホンダ狭山工場のウィルス感染 身代金要求の「ランサムウエア」、1000台分の生産に遅れ 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】ホンダ狭山工場のウィルス感染 身代金要求の「ランサムウエア」、1000台分の生産に遅れ

ホンダがサイバー攻撃を受けたのは世界各地の工場で、6月18日の夕方に工場内の一部のパソコンが、5月に欧州など世界で多発した復旧のために身代金を要求する”ランサムウエア”と呼ばれるコンピューターウイルスに感染したという。

野左根航汰がルマン24時間に続いてドイツ8耐で2位 画像
モーターサイクル

野左根航汰がルマン24時間に続いてドイツ8耐で2位

5月21日にドイツのオーシャズレーベンで行われたEWC(世界耐久選手権)で、野左根航汰が所属するYART Yamaha Official EWC Teamが、前戦ル・マン24時間耐久レースに続いて2位表彰台に立った。

トヨタ 86 豪でサーキット対応モデル…ブレンボとザックスで強化 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ 86 豪でサーキット対応モデル…ブレンボとザックスで強化

トヨタ自動車は6月17日、オーストラリア向けの『86』に、サーキット走行に対応した特別モデルを60台限定で発売すると発表した。

【夏休み】20周年を迎えるアクアラインの裏側を探検 画像
モータースポーツ/エンタメ

【夏休み】20周年を迎えるアクアラインの裏側を探検

NEXCO東日本と東京湾横断道路は、8月3日に東京湾アクアライン海ほたるパーキングエリア(PA)で開催する「2017サマーフェスティバル」で実施する「アクアライン探検隊」の参加隊員250名を募集する。

【MX-5カップジャパン 第3戦】マツダ、チーム、ドライバー…それぞれのレースへの思い 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MX-5カップジャパン 第3戦】マツダ、チーム、ドライバー…それぞれのレースへの思い

米国で2006年から始まったワンメイクレース『グローバルMX-5カップ』。マツダがサポートして世界同一仕様車、世界統一ルールで行われる人気のレースシリーズだ。

【新聞ウォッチ】ホンダの埼玉・狭山工場でウィルス感染、生産ライン停止の被害も 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】ホンダの埼玉・狭山工場でウィルス感染、生産ライン停止の被害も

ホンダの埼玉県狭山市にある「埼玉製作所」の狭山完成車工場内のコンピューターがウィルスに汚染され、完成車の生産ラインが一時停止したとの情報もある。

美しい【24時間アンケート】すばらしいMEMORIES…頭文字大喜利 画像
モータースポーツ/エンタメ

美しい【24時間アンケート】すばらしいMEMORIES…頭文字大喜利

アイドルグループの一部メンバーとの契約終了に当たって、芸能事務所社長がそのグループ名にかけて「(S)すばらしい(M)MEMORIES(A)ありがとう…」というメッセージを発信し、話題になっています。