2017年のF1第13戦イタリアGPの決勝が3日、モンツァサーキットで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が今季6勝目を挙げた。
2017年のスーパー耐久シリーズ第5戦「富士SUPER TEC」の決勝レースが3日、富士スピードウェイで開催され、ST-XクラスはNo.8 ARN Ferrari 488 GT3(永井宏明/佐々木孝太/銘苅翼)が前回に続き2連勝を飾った。
フェラーリは9月4日、チャリティオークションに出品する目的で、1台のみを追加生産することになっていた『ラ・フェラーリ アペルタ』を初公開した。
石油元売り最大手のJXTGエネルギーが、ガソリンスタンドのブランドを2020年までに旧JXの「ENEOS」に統一するそうだ。
世界耐久選手権(WEC)第5戦の決勝6時間レースが現地3日、メキシコシティのエルマノス・ロドリゲス・サーキットで行なわれ、最高峰「LMP1-H」クラスではポルシェが1-2フィニッシュを達成、3連勝を飾った。トヨタ勢は完敗の3-4位。
日本マイスター検定協会は、8月26日に行われた愛知県・豊田市中央図書館主催のクルマイベント「車・クルマ・くるま in 豊田市中央図書館」へ協力した。
インディカー・シリーズ第16戦の決勝レースが現地3日、米ニューヨーク州のワトキンスグレンで行なわれ、アレクサンダー・ロッシが今季初優勝を飾り、ホンダ勢が表彰台を独占した。予選4位だった佐藤琢磨は、レース序盤早々にマシントラブルに見舞われて4周遅れの19位。
マツダ・ファン・エンデュランス(MFE/マツ耐)第3戦・茨城ラウンドが8月27日、筑波サーキットで開催された。
夏休みも終わりすっかり秋の気配。しかしこれからの時期、紅葉や秋の味覚を求めて何かとドライブの機会も増える時期だ。首都圏では近場ながら、そんなドライブの行き帰りでの立寄りにもおススメなのが千葉県野田市にある七光台温泉だ。
メディア対抗ロードスター4時間耐久レース。普段原稿でクルマを盛り上げようとするメディア関係者が、この日ばかりはステアリングを握り、クルマの楽しさを身をもって体験し示す、珍しいレースだ。