ピレリジャパンは、抽選で10組20名を、フェラーリのサーキットイベントに招待する「フェラーリ・レーシング・デイズ富士2018招待キャンペーン」を実施している。
トヨタ自動車は6月8日、今年のルマン24時間耐久レース参戦を記念し、過去のトヨタのルマンマシンに敬意を表す目的で、トヨタ『GT86』(日本名:トヨタ『86』)の3台のワンオフモデルを欧州で発表した。
ゼンリンデータコムは、8月25日・26日に日本テレビ系列で放送される「24時間テレビ 愛は地球を救う」のチャリTシャツ取扱い店舗を案内する「いつもNAVI×24時間テレビ特設サイト」を期間限定でオープンした。
ルノー・ジャポンは、全国約600店舗が参加する、国内最大級のフランス料理イベント「ダイナース クラブ フランス レストランウィーク2018」に今年も協賛する。
世界同時に発表されたばかりのヤマハ「YZ85LW」が、6月10日世界初のレースデビューを果たした。
いま、もっとも日本で注目を集めるレースのうちのひとつJNCCのシーズン中盤戦が、聖地である長野県爺ヶ岳スキー場で開催(10日)。
いま、もっとも日本で注目を集めるレースのうちのひとつJNCCのシーズン中盤戦が10日、聖地である長野県爺ヶ岳スキー場で開催。絶対王者の小池田猛が4連勝、これに食い下がる渡辺学はイベントが重なったことで休場となった。
富士スピードウェイは、ル・マン24時間レースのパブリックビューイングを6月16日(土)・17日(日)にMEGA WEB(東京・お台場)で、17日にはトレッサ横浜(横浜市港北区)でも実施する。
世界ラリー選手権(WRC)第7戦「ラリーイタリア サルディニア」が現地10日に競技最終日を迎え、最終ステージの僅差逆転でティエリー・ヌービル(ヒュンダイ)が優勝を飾った。トヨタ勢ではエサペッカ・ラッピが3位に入り、表彰台に上がっている。
F1第7戦カナダGPの決勝レースが10日、モントリオールのジル・ビルヌーブサーキットで行われ、ポールポジションからスタートしたセバスチャン・ベッテル(レッドブル)が一度もトップを譲ることなく優勝を飾った。