モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(1,019 ページ目)

【鈴鹿8耐】音楽イベント「8フェス」、WEAVERなど4組の出演決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿8耐】音楽イベント「8フェス」、WEAVERなど4組の出演決定

鈴鹿サーキットは、7月28日・29日に「2017-2018 FIM世界耐久選手権最終戦“コカ・コーラ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第41回大会」のイベントエリア「BASE8耐」特設ステージで開催する音楽イベント「8フェス」の第2弾出演アーティストを発表した。

市場でもラリーでも大活躍、2台の日産車の物語 画像
モータースポーツ/エンタメ

市場でもラリーでも大活躍、2台の日産車の物語

“510”と呼ばれた3代目日産『ブルーバード』、ロングノーズ、ショートデッキで日本のみならず海外でも一世を風靡した初代日産『フェアレディZ』。そのどちらもサファリラリーをはじめとした海外ラリーで大活躍した。本書はその開発史とラリー参戦をまとめたものである。

トヨタの育成ラリースト2人がポルトガル国内戦で揃って好成績…新井大輝が優勝、勝田貴元も3位に 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタの育成ラリースト2人がポルトガル国内戦で揃って好成績…新井大輝が優勝、勝田貴元も3位に

4月27~28日に開催されたポルトガル・ラリー選手権の「ラリー・デ・モルタグア」で、トヨタの育成ラリーストである新井大輝が優勝、勝田貴元が3位と、揃って好成績をおさめた。

富士山のふもとにクラシックカー国内外95台が集合…オールドカーフェスタ 5月13日 画像
モータースポーツ/エンタメ

富士山のふもとにクラシックカー国内外95台が集合…オールドカーフェスタ 5月13日

国内外のクラシックカーが集結する「第9回 富士山オールドカーフェスタ 2018」が5月13日、富士市中央公園で開催される。

公道を走行するカート…安全基準を強化へ、保安基準を改正 画像
自動車 テクノロジー

公道を走行するカート…安全基準を強化へ、保安基準を改正

国土交通省は、道路運送車両の保安基準の一部を改正し、公道を走行するカートについて他の交通からの視認性の向上や、シートベルト設置義務化すると発表した。

ソフトバンク苦渋の決断、傘下のスプリントとTモバイル合併合意[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

ソフトバンク苦渋の決断、傘下のスプリントとTモバイル合併合意[新聞ウォッチ]

きょうから若葉に風薫る5月。天皇陛下の退位を受け、皇太子さまが新天皇に即位されるのは2019年5月1日、つまり「平成」という元号が改元されるまで、あと1年となった。

【スーパー耐久 第2戦】D’station Porsche、終盤怒涛の追い上げ今季初優勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパー耐久 第2戦】D’station Porsche、終盤怒涛の追い上げ今季初優勝

2018年のピレリ スーパー耐久シリーズの第2戦グループ1決勝が29日、スポーツランドSUGOで開催され、No.777 D’station Porsche(星野敏/荒聖治/近藤翼)が今季初優勝を飾った。

BBQで交流、クラシックカーミーティング…マロニエオートストーリー春2018 画像
モータースポーツ/エンタメ

BBQで交流、クラシックカーミーティング…マロニエオートストーリー春2018

4月29日、マロニエ・オートストーリー・フォーラムが主催するマロニエオートストーリー春ミーティング2018が、出会いの森総合公園(栃木県鹿沼市)を基点に開催された。

【WRC 第5戦】今季初勝利のトヨタ陣営コメント…豊田社長「昨年傷めつけられたアルゼンチン戦、学びと改善で頂点に」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 第5戦】今季初勝利のトヨタ陣営コメント…豊田社長「昨年傷めつけられたアルゼンチン戦、学びと改善で頂点に」

4月26~29日に開催された世界ラリー選手権(WRC)第5戦アルゼンチンで今季初優勝を飾ったトヨタ(TOYOTA GAZOO Racing WRT)陣営から、喜びの談話があがってきた。豊田章男トヨタ社長は、前年当地での悔しさをバネに飛躍したチームを讃え、感謝、祝福している。

【JNCC 第3戦】広島で繰り広げられた、過酷なクロスカントリー[詳細画像] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【JNCC 第3戦】広島で繰り広げられた、過酷なクロスカントリー[詳細画像]

4月とは思えない日差しで、気温こそ25°前後の記録だが、熱中症が懸念されるほどの体感温度になった、29日のJNCC第3戦。