宇宙ニュース記事一覧(27 ページ目)

MRJの初飛行にJAXAが協力…実験用航空機で気象観測 画像
航空

MRJの初飛行にJAXAが協力…実験用航空機で気象観測

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、実験用航空機「飛翔」が三菱航空機の「MRJ」の初飛行に協力したと発表した。

ISSの油井宇宙飛行士、「きぼう」日本実験棟で実験関連作業を実施 画像
宇宙

ISSの油井宇宙飛行士、「きぼう」日本実験棟で実験関連作業を実施

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、油井亀美也宇宙飛行士の活動を公表した。

東北大、太平洋プレート速度の実測に成功…今後の地震予測に貢献 画像
エンターテインメント

東北大、太平洋プレート速度の実測に成功…今後の地震予測に貢献

 東北大学は11月12日、2011年の東北地方太平洋沖地震以降の日本海溝に沈み込む直前の太平洋プレート速度の実測に成功したと発表した。実測は世界初となり、今後の地震発生予測に貢献する研究成果だという。

ISSの油井宇宙飛行士、全国7カ所の科学館と衛星回線による交信イベントを開催 画像
宇宙

ISSの油井宇宙飛行士、全国7カ所の科学館と衛星回線による交信イベントを開催

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の油井亀美也宇宙飛行士の活動状況を発表した。

ふたご座流星群の観測、今年は絶好の条件…12月15日午前3時 画像
宇宙

ふたご座流星群の観測、今年は絶好の条件…12月15日午前3時

国立天文台は、2015年のふたご座流星群の活動が絶好の条件で観測できる見通しと発表した。

ISS、米国が船外活動が無事に完了…油井宇宙飛行士が支援 画像
宇宙

ISS、米国が船外活動が無事に完了…油井宇宙飛行士が支援

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙ステーションに長期滞在中のスコット・ケリー宇宙飛行士とチェル・リングリン宇宙飛行士によって日本時間11月6日午後8時22分から同7日午前4時10分まで、7時間48分にわたって、米国の船外活動が行われ無事に完了したと発表した。

ISSの油井宇宙飛行士、地球への帰還日を12月11日に前倒しで調整 画像
宇宙

ISSの油井宇宙飛行士、地球への帰還日を12月11日に前倒しで調整

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の油井亀美也宇宙飛行士の地球帰還日が12月11日で前倒しする方向で調整していると発表した。

JAXA、金星探査機「あかつき」を12月7日に軌道投入再実施へ 画像
宇宙

JAXA、金星探査機「あかつき」を12月7日に軌道投入再実施へ

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、金星探査機「あかつき」を12月7日に軌道投入を再実施すると発表した。

JAXA、深宇宙探査用の新地上局を整備へ…2015年度内に着手 画像
宇宙

JAXA、深宇宙探査用の新地上局を整備へ…2015年度内に着手

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、現在運用中の大型パラボラアンテナに替わる深宇宙探査用の新地上局(アンテナ)を整備すると発表した。

JAXA、X線天文衛星の科学的成果をとりまとめ…新タイプのブラックホール発見など 画像
宇宙

JAXA、X線天文衛星の科学的成果をとりまとめ…新タイプのブラックホール発見など

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、X線天文衛星「すざく」の科学的成果をまとめた。

ISS長期滞在中の油井宇宙飛行士、地球への帰還が12月前半に前倒しの可能性 画像
宇宙

ISS長期滞在中の油井宇宙飛行士、地球への帰還が12月前半に前倒しの可能性

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の油井亀美也宇宙飛行士の地球帰還が12月前半に前倒しとなる可能性があると発表した。

JAXA、観測ロケットを2016年1月12日打ち上げ…GPS測位の精度向上に向けて 画像
宇宙

JAXA、観測ロケットを2016年1月12日打ち上げ…GPS測位の精度向上に向けて

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、観測ロケットS-310-44号機を2016年1月12日に打ち上げると発表した。

土星の衛星に地球と異なる熱水環境の存在…東京大学など研究チームが明らかに 画像
宇宙

土星の衛星に地球と異なる熱水環境の存在…東京大学など研究チームが明らかに

東京大学大学院理学系研究科の関根康人准教授らの研究グループは、地下海と熱水活動を持つ土星衛星エンセラダスの岩石が、地球の岩石の主成分であるマントルのような組成ではなく、隕石に近いことを実験から明らかにした。

ISS第45次長期滞在クルー、長期滞在開始15周年記念の記者会見へ…11月3日0時 画像
宇宙

ISS第45次長期滞在クルー、長期滞在開始15周年記念の記者会見へ…11月3日0時

アメリカ航空宇宙局(NASA)は10月27日、国際宇宙ステーション(ISS)で研究・実験を行っている第45次長期滞在クルーの6人が、長期滞在開始15周年記念の記者会見を行うと発表した。

民間月面探査チーム「HAKUTO」、メガネブランド「Zoff」とパートナー契約 画像
宇宙

民間月面探査チーム「HAKUTO」、メガネブランド「Zoff」とパートナー契約

Googleによる賞金総額3000万ドルの国際宇宙開発レース「Google Lunar XPRIZE」(GLXP)に挑戦するispaceが運営する日本初の民間月面探査チーム「HAKUTO(ハクト)」と、メガネブランド「Zoff」を展開するインターメスティックは、コーポレートパートナー契約を締結した。

    先頭 << 前 < 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 27 of 151