船舶ニュース記事一覧(71 ページ目)

津軽海峡フェリーの新造船「ブルーハピネス」、青森=函館に就航 2017年3月11日から 画像
船舶

津軽海峡フェリーの新造船「ブルーハピネス」、青森=函館に就航 2017年3月11日から

津軽海峡フェリーは、2017年3月11日に函館発18便(17時30分発)から津軽海峡ロード「青森~函館」航路に就航中の「びなす」の代替船として、新造船「ブルーハピネス」を就航すると発表した。

佐川急便、造船所での効率的な部品供給を支援 画像
自動車 ビジネス

佐川急便、造船所での効率的な部品供給を支援

佐川急便は、三菱重工業の造船部門(長崎造船所)に資材管理システムを導入し効率的な部品供給を実現したと発表した。

「クルーズ・オブ・ザ・イヤー2016」を発表 画像
船舶

「クルーズ・オブ・ザ・イヤー2016」を発表

日本外航客船協会は、「クルーズ・オブ・ザ・イヤー2016」を発表した。コスタクルーズ日本支社による「コスタビクトリア古都と城下町を巡る麗しの日本海と釜山」がグランプリを受賞した。

【クリスマス】広電がキラキラ!!…サンタも電車に乗って 画像
鉄道

【クリスマス】広電がキラキラ!!…サンタも電車に乗って

広島電鉄「ハノーバー電車238号」にキラキラ装飾を施し、広島の夜を彩るクリスマス電車が走りだした。貸し切りや応募者限定の列車として12月24日まで動くなか、12月16・17・18日は、乗合電車「キラキラにしちゃうゾ!!」が白島線(市内線)で運転される(写真24枚)。

津軽海峡フェリー、青森=函館航路に「ブルードルフィン2」を投入代替 画像
船舶

津軽海峡フェリー、青森=函館航路に「ブルードルフィン2」を投入代替

津軽海峡フェリーは、2017年2月2日から津軽海峡ロード「青森~函館」航路に就航中の「えさん2000」の代替船として利便性向上を目的に「ブルードルフィン2」を運航する。

ボーイング、トランプ次期大統領の発言に反論…「専用機の納入楽しみ」 画像
船舶

ボーイング、トランプ次期大統領の発言に反論…「専用機の納入楽しみ」

米国のトランプ次期大統領が12月6日、新型の大統領専用機「エアフォースワン」の発注を取り消す意向と、公式Twitterで発言した。これに対して、製造元のボーイング社が声明を発表している。

旅客船を対象に年末年始の安全総点検---国土交通省が実施 画像
船舶

旅客船を対象に年末年始の安全総点検---国土交通省が実施

国土交通省は、年末年始の多客期に向けて旅客船の安全総点検を開始する。

南海トラフ地震を想定した災害支援物資運搬、国土交通省が訓練 12月9日 画像
自動車 社会

南海トラフ地震を想定した災害支援物資運搬、国土交通省が訓練 12月9日

国土交通省は、行政機関や事業者の多くの組織と協力し、12月9日に、南海トラフ地震を想定したプッシュ型災害支援物資輸送の情報伝達訓練を実施し、災害支援物資運搬に関わる関係機関との連携向上と輸送方法を検証する。

2016-17年年末年始の旅行、海外が3年ぶりにプラス 画像
自動車 ビジネス

2016-17年年末年始の旅行、海外が3年ぶりにプラス

JTBは、年末年始に出発日基準で12月23日~2017年1月3日に1泊以上の旅行に出かける人の旅行動向の見通しをまとめた。

カワサキ、スタンドアップタイプのジェットスキーを6年ぶりに市場投入…SX-R 画像
船舶

カワサキ、スタンドアップタイプのジェットスキーを6年ぶりに市場投入…SX-R

川崎重工は、ジェットスキーシリーズで唯一のスタンドアップタイプとなる新機種『SX-R』を2017年3月16日より発売する。

    先頭 << 前 < 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 71 of 303