鉄道 テクノロジーニュース記事一覧(43 ページ目)

西九州新幹線の訓練運転が始まる…おおむね9-18時に実施 9月22日まで 画像
鉄道

西九州新幹線の訓練運転が始まる…おおむね9-18時に実施 9月22日まで

JR九州は6月20日、西九州新幹線で同日から開始した訓練運転の概要を明らかにした。

特急券や指定券の購入でポイントが貯まる…西武のチケットレスサービスがリニューアル 12月 画像
鉄道

特急券や指定券の購入でポイントが貯まる…西武のチケットレスサービスがリニューアル 12月

西武鉄道(西武)は6月16日、チケットレスサービス『Smooz』を12月に全面リニューアルすると発表した。

南海和歌山港線で自動運転---最前部には係員 2023年度から実証実験 画像
鉄道

南海和歌山港線で自動運転---最前部には係員 2023年度から実証実験

南海電気鉄道(南海)は6月16日、2023年度から和歌山港線(和歌山市~和歌山港)で自動運転の実証実験を実施することを明らかにした。

新幹線車両に電圧低下抑制機能…位相の遅れを縮小 JR東海のN700Sでテスト 画像
鉄道

新幹線車両に電圧低下抑制機能…位相の遅れを縮小 JR東海のN700Sでテスト

JR東海は6月16日、新幹線車両のN700Sに架線電圧を維持する機能を開発したと発表した。

博多-長崎間は片道最安3200円…『ふたつ星』に乗れるものも 西九州新幹線向け切符 画像
鉄道

博多-長崎間は片道最安3200円…『ふたつ星』に乗れるものも 西九州新幹線向け切符

JR九州は6月17日、西九州新幹線開業に伴なう割引切符の概要を明らかにした。

JR北海道の在来特急でテレワーク…補助金による格安フリー切符は「あと3~4週間程度」で終了 画像
鉄道

JR北海道の在来特急でテレワーク…補助金による格安フリー切符は「あと3~4週間程度」で終了

JR北海道は6月16日、キハ261系5000番台「ラベンダー編成」で6月24日からテレワークを実施すると発表した。

大阪メトロ御堂筋線の10A系が7月に引退…10系の流れを汲むVVVF改造車 残るは10両1本 画像
鉄道

大阪メトロ御堂筋線の10A系が7月に引退…10系の流れを汲むVVVF改造車 残るは10両1本

大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は6月16日、御堂筋線の10系が7月に引退すると発表した。

東武の「C11 123」は7月18日にデビュー…同一形式のSL3機保有は国内唯一 画像
鉄道

東武の「C11 123」は7月18日にデビュー…同一形式のSL3機保有は国内唯一

東武鉄道(東武)は6月16日、同社では3機目の蒸気機関車となるC11形蒸気機関車123号機(C11 123)の運用を7月18日から開始すると発表した。

不発弾処理で大規模運休…JR京都線とおおさか東線 7月24日12時頃-夕方 画像
鉄道

不発弾処理で大規模運休…JR京都線とおおさか東線 7月24日12時頃-夕方

JR西日本は6月16日、7月24日12時頃から夕方ま、東海道本線(JR京都線)とおおさか東線の一部区間を運休すると発表した。

北陸新幹線・敦賀駅、上家の鉄骨建方工事が完了…2022年度内には外観が完成 画像
鉄道

北陸新幹線・敦賀駅、上家の鉄骨建方工事が完了…2022年度内には外観が完成

独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は6月15日、北陸新幹線敦賀駅の駅舎外観が2022年度内に完成する見込みになったと発表した。

    先頭 << 前 < 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 43 of 407
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム