鉄道ニュース記事一覧(821 ページ目)

南海の年末年始フリー切符、泉北高速線もフリー区間に 画像
鉄道

南海の年末年始フリー切符、泉北高速線もフリー区間に

南海電気鉄道と泉北高速鉄道は、年末年始のフリー切符「初詣フリーチケット2015」を発売する。今回は南海電鉄のほか泉北高速鉄道も利用できるようにする。

大糸線、12月7日から全区間再開へ 画像
鉄道

大糸線、12月7日から全区間再開へ

JR東日本長野支社は12月2日、長野県北部で発生した地震(長野県神城断層地震)のため運転を見合わせている大糸線白馬(長野県白馬村)~南小谷(小谷村)間について、12月7日の初発から運転を再開する見込みと発表した。

交通とまちづくり考える全国大会、宇都宮で開催 画像
鉄道

交通とまちづくり考える全国大会、宇都宮で開催

交通とまちづくりに関心を持つ人々や関係者が集う「第7回人と環境にやさしい交通をめざす全国大会in宇都宮」が11月29日、宇都宮市で開かれた。約500人が参加し、地方都市の交通まちづくりや同市で進むLRT(軽量軌道交通)計画についての報告などが行われた。

JR東日本豊田車両センターの189系に「グレードアップあずさ色」が復活 画像
鉄道

JR東日本豊田車両センターの189系に「グレードアップあずさ色」が復活

JR東日本八王子支社は12月1日、豊田車両センターに配置されている189系6連3本のうちの1本を「グレードアップあずさ色」に変更すると発表した。

花輪線の大更駅、2018年春リニューアルへ 画像
鉄道

花輪線の大更駅、2018年春リニューアルへ

JR東日本盛岡支社と岩手県八幡平市はこのほど、花輪線大更駅の整備に関する基本協定を締結した。盛岡支社が12月1日、発表した。

旧大社線大社駅でライトアップを実施…12月7日まで 画像
鉄道

旧大社線大社駅でライトアップを実施…12月7日まで

出雲市~大社間(島根県出雲市)7.5kmを結んでいたJR大社線の終着駅・旧大社駅で、12月7日まで駅舎のライトアップが行われる。

JR西日本、「プラレールカー」運行期間を来年8月まで延長 画像
鉄道

JR西日本、「プラレールカー」運行期間を来年8月まで延長

JR西日本とタカラトミー、パナソニックの3社は12月1日、「プラレールカー」を連結した山陽新幹線の500系『こだま』の運行期間を、2015年8月まで延長すると発表した。

西武の「銀河鉄道999デザイン電車」が12月20日にラストラン 画像
鉄道

西武の「銀河鉄道999デザイン電車」が12月20日にラストラン

西武鉄道は12月20日、「銀河鉄道999デザイン電車」のさよならイベントを実施する。

自転車のままモノレールへ、千葉で実証実験…「担いで階段」など課題 画像
鉄道

自転車のままモノレールへ、千葉で実証実験…「担いで階段」など課題

千葉モノレールは11月30日、自転車を車内に持ち込む実証実験「サイクル&モノレール」を実施。初めて公募で参加者を募った同社は、「モノレールと自転車を組み合わせた移動を実際に体験してもらい、さまざまな声を集めながら課題に取り組みたい」という。

阪堺電軌の石津北停留場、来年2月に開業へ 画像
鉄道

阪堺電軌の石津北停留場、来年2月に開業へ

阪堺電気軌道は2015年2月、阪堺線の東湊~石津間に石津北停留場(堺市西区)を新設する。

    先頭 << 前 < 816 817 818 819 820 821 822 823 824 825 826 …830 …840 ・・・> 次 >> 末尾
Page 821 of 1,277