鉄道ニュース記事一覧(635 ページ目)

北陸新幹線、在来線特急の約3倍に…延伸開業1年間の利用状況 画像
鉄道

北陸新幹線、在来線特急の約3倍に…延伸開業1年間の利用状況

JR西日本は3月17日、北陸新幹線の延伸開業後1年間の利用状況を発表した。開業前の在来線特急に比べ、3倍近く利用者が増えている。

東海道・山陽新幹線に防犯カメラ増設...JR西日本  画像
鉄道

東海道・山陽新幹線に防犯カメラ増設...JR西日本 

JR西日本は3月17日、東海道・山陽新幹線の車両に、車内防犯カメラを増設。さらなるセキュリティ向上を目指すと発表した。

日立製作所、イタリア鉄道信号会社の株式公開買い付けが失敗 画像
鉄道

日立製作所、イタリア鉄道信号会社の株式公開買い付けが失敗

日立製作所は3月15日、イタリア鉄道信号会社のアンサルドSTSの株式公開買付け結果を発表した。

京急電鉄、久里浜線の延伸事業など凍結…三浦半島の人口減受け 画像
鉄道

京急電鉄、久里浜線の延伸事業など凍結…三浦半島の人口減受け

京浜急行電鉄(京急)は3月16日、三崎口~油壺間(神奈川県三浦市)2.1kmの久里浜線延伸事業と、三浦市三戸・小網代地区の土地区画整理事業などによる大規模宅地開発事業の凍結を取締役会で決定した。

JR貨物、青函トンネル新幹線共用で「付加料金」設定…4月1日から 画像
鉄道

JR貨物、青函トンネル新幹線共用で「付加料金」設定…4月1日から

JR貨物は3月16日、青函トンネルを通過する貨物を対象に「青函付加料金」を導入すると発表した。4月1日から実施する。

一部不通の高崎線、13時頃の再開に変更 画像
鉄道

一部不通の高崎線、13時頃の再開に変更

3月15日に発生した信号装置の故障で一部の区間が不通になっている高崎線は、3月17日13時頃に全線の運転を再開する。

高崎線、今日も一部区間が不通…全面再開は明朝に 画像
鉄道

高崎線、今日も一部区間が不通…全面再開は明朝に

籠原駅(埼玉県熊谷市)付近での信号装置の故障で3月15日から一部の区間で運転を見合わせている高崎線は、16日も東京~上野間と熊谷~岡部間で運転を見合わせている。

京王電鉄、コンセント付きの新型車両を導入へ…「座れる通勤電車」で運用 画像
鉄道

京王電鉄、コンセント付きの新型車両を導入へ…「座れる通勤電車」で運用

京王電鉄は3月16日、運賃とは別に座席指定料金を支払うことで乗車できる「座席指定列車」を2018年春から運行すると発表した。これに合わせて新型車両も導入する。

京急、全国17空港に設置の自動券売機利用でANAマイルが貯まるサービス開始 画像
鉄道

京急、全国17空港に設置の自動券売機利用でANAマイルが貯まるサービス開始

京浜急行電鉄は、全日本空輸(ANA)が運営するANAのマイレージプログラム「ANAマイレージクラブ」と提携し、全国17空港に設置している京急の自動券売機できっぷを購入すると同時にANAのマイルが貯まる「京急ANAのマイルきっぷ」を発売する。

UQコミュニケーションズ、都営地下鉄全線で高速インターネットサービスを提供 画像
鉄道

UQコミュニケーションズ、都営地下鉄全線で高速インターネットサービスを提供

UQコミュニケーションズは、都営地下鉄・大江戸線でWiMAX 2+エリアの整備が完了、これで都営地下鉄全線で高速インターネットサービスが利用できるようになったと発表した。

    先頭 << 前 < 630 631 632 633 634 635 636 637 638 639 640 …640 …650 ・・・> 次 >> 末尾
Page 635 of 1,276