鉄道ニュース記事一覧(449 ページ目)

札幌駅の飲料水使用制限を解除、ホームそば店も再開…上水道に切換え 画像
鉄道

札幌駅の飲料水使用制限を解除、ホームそば店も再開…上水道に切換え

JR北海道は7月28日、札幌駅で飲料水として使用している水を、地下水から札幌市の上水道に切り換えた。

北関東走り続けて29年…JR東日本の107系、9月で定期運行終了 画像
鉄道

北関東走り続けて29年…JR東日本の107系、9月で定期運行終了

JR東日本の高崎支社は7月27日、107系電車の定期運行を9月で終了すると発表した。これに伴い、車体へのシールの貼付けやメッセージの募集など各種イベントを実施。10月には団体専用列車の運行が行われる。

編成描いて90cm…東武鉄道、SL『大樹』運転開始で記念切符 8月10日から 画像
鉄道

編成描いて90cm…東武鉄道、SL『大樹』運転開始で記念切符 8月10日から

東武鉄道は7月27日、「SL『大樹』運転開始記念乗車券」を発売すると発表した。発売額は1セット2000円。

オープンデッキ車で「太平洋横断」…東西の土佐くろしお鉄道直通ツアー 11月 画像
鉄道

オープンデッキ車で「太平洋横断」…東西の土佐くろしお鉄道直通ツアー 11月

土佐くろしお鉄道は、ごめん・なはり線のオープンデッキ車を、11月に中村線と宿毛(すくも)線で運行する。

「道南の四季」が完結…道南いさりび鉄道に白い新塗色車 8月1日から 画像
鉄道

「道南の四季」が完結…道南いさりび鉄道に白い新塗色車 8月1日から

五稜郭(函館市)と木古内(木古内町)を結ぶ第3セクター鉄道・道南いさりび鉄道は7月26日、9両在籍するキハ40形のうち、定期検査を終えたキハ40 1815を塗色変更したと発表した。

北総鉄道「男はつらいよ」新柴又駅の発車メロディに 8月26日から 画像
鉄道

北総鉄道「男はつらいよ」新柴又駅の発車メロディに 8月26日から

北総線を運営する北総鉄道は8月26日から、映画「男はつらいよ」のテーマ曲を新柴又駅(東京都葛飾区)の発車メロディとして導入する。北総線の駅に発車メロディが導入されるのは、これで2例目。

日田彦山線の不通区間、一部で代行バス運行 7月31日から 画像
鉄道

日田彦山線の不通区間、一部で代行バス運行 7月31日から

JR九州は7月27日、九州北部豪雨の影響で一部の区間が不通となっている日田彦山線で、バスによる代行輸送を実施すると発表した。7月31日から大行司以南で上下各4本を運行する。

秋田新幹線『こまち』7月29日から全面再開 画像
鉄道

秋田新幹線『こまち』7月29日から全面再開

秋田地域を襲った集中豪雨の影響で大曲~秋田間の運転を見合わせている秋田新幹線『こまち』について、JR東日本の秋田支社は7月29日から全面的に再開することを決めた。

西武鉄道の電車を運転できる? ミニ鉄道「としまえん」に開業 9月30日 画像
鉄道

西武鉄道の電車を運転できる? ミニ鉄道「としまえん」に開業 9月30日

西武グループの豊島園は7月24日、同社が運営する遊園地「としまえん」に新しい遊具鉄道「チャレンジトレイン」を導入すると発表した。9月30日にデビューする。

イメージはコマツの重機と「ケンケンキッキ」…ひたちなか海浜鉄道に新ラッピング車 画像
鉄道

イメージはコマツの重機と「ケンケンキッキ」…ひたちなか海浜鉄道に新ラッピング車

茨城県ひたちなか市の勝田駅と阿字ヶ浦駅を結ぶ、ひたちなか海浜鉄道は、7月30日から新しい広告ラッピング列車を運行する。

    先頭 << 前 < 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 …450 …460 ・・・> 次 >> 末尾
Page 449 of 1,276