鉄道ニュース記事一覧(432 ページ目)

釧路発着で簡易軌道の見学会…浜中・別海方面を巡る 10月29日 画像
鉄道

釧路発着で簡易軌道の見学会…浜中・別海方面を巡る 10月29日

釧路市立博物館(北海道釧路市)は10月29日、「簡易軌道バス見学会《浜中・別海(べっかい)編》」を開催する。開催時間は9時から18時まで。

四国や九州で線路被害、台風18号で各線運休 画像
鉄道

四国や九州で線路被害、台風18号で各線運休

日本列島とサハリンを縦断して温帯低気圧に変わった台風18号の影響により、各地の鉄道路線が運休している。国土交通省が9月19日5時30分時点の情報としてまとめたところによると、5事業者で15路線が運休した。同日15時時点でまとめた運休区間は以下の通り。

45年ぶり、横浜市電の「花電車」が復活…保存の無蓋貨車にイルミネーション 9月23日 画像
鉄道

45年ぶり、横浜市電の「花電車」が復活…保存の無蓋貨車にイルミネーション 9月23日

横浜市電保存館(横浜市磯子区)は9月23日、「磯子区制90周年記念 復活!花電車しでん祭り」を開催する。

泉北高速鉄道の5000系ラッピング車が終了へ 9月20日から「ありがとう」ステッカーを掲示 画像
鉄道

泉北高速鉄道の5000系ラッピング車が終了へ 9月20日から「ありがとう」ステッカーを掲示

中百舌鳥駅(大阪府堺市北区)と和泉中央駅(大阪府和泉市)を結ぶ泉北高速鉄道は9月15日、ラッピング車両「ハッピーベアル」の運行を10月1日限りで終了すると発表した。

深夜帯の成田空港アクセスを強化…京成電鉄、10月28日ダイヤ改正 画像
鉄道

深夜帯の成田空港アクセスを強化…京成電鉄、10月28日ダイヤ改正

京成電鉄は9月14日、ダイヤ改正を10月28日に実施すると発表した。アクセス特急の最終列車時刻を繰り下げるなどして、とくに深夜帯の空港アクセス輸送を強化する。

那須高原の雰囲気を感じる駅へ…那須塩原駅が2017年度中にリニューアル 画像
鉄道

那須高原の雰囲気を感じる駅へ…那須塩原駅が2017年度中にリニューアル

JR東日本大宮支社は9月14日、東北本線・東北新幹線那須塩原駅(栃木県那須塩原市)をリニューアルすると発表した。2017年度内の完成が予定されている。

気仙沼-仙台間にノンストップ快速、キハ58系唯一の生き残りを使用 10月9日から 画像
鉄道

気仙沼-仙台間にノンストップ快速、キハ58系唯一の生き残りを使用 10月9日から

JR東日本仙台支社は、10月9日から気仙沼駅(宮城県気仙沼市)~仙台駅(仙台市青葉区)間に、ノンストップの臨時快速列車を運行する。

JR北海道のリゾート車両「ニセコエクスプレス」が引退 10・11月にラストラン列車を運行 画像
鉄道

JR北海道のリゾート車両「ニセコエクスプレス」が引退 10・11月にラストラン列車を運行

JR北海道は9月14日、リゾート車両「ニセコエクスプレス」が11月に引退することを明らかにした。

JR貨物、馬鈴薯収穫が平年並みで専用列車を通常運行へ 2年ぶり 画像
鉄道

JR貨物、馬鈴薯収穫が平年並みで専用列車を通常運行へ 2年ぶり

日本貨物鉄道(JR貨物)は、馬鈴薯を輸送する専用列車を今年度は2年ぶりに通常運転すると発表した。

西武鉄道の多摩川線が開業100周年…伊豆箱根鉄道とコラボ企画も 画像
鉄道

西武鉄道の多摩川線が開業100周年…伊豆箱根鉄道とコラボ企画も

西武鉄道は9月14日、多摩川線の開業100周年にあわせたイベントを開催すると発表した。同じ西武グループの伊豆箱根鉄道とのコラボ企画も実施する。

    先頭 << 前 < 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 …440 …450 ・・・> 次 >> 末尾
Page 432 of 1,276