東武鉄道と埼玉県春日部市は、5月3日・5日に同市で開催する「大凧あげ祭り」に合わせ、4月16日から伊勢崎線・野田線のそれぞれ1編成にヘッドマークを掲げて運転する。東武鉄道が8日発表した。
JR西日本は3月31日、大阪駅(大阪市北区)の大阪環状線ホームに発車メロディーを導入すると発表した。同社が進めている「大阪環状線改造プロジェクト」の一環で、採用曲はやしきたかじんさん(1月3日死去)の「やっぱ好きやねん」。5月1日から導入する。
小田急電鉄と東京地下鉄(東京メトロ)は5月3~5日の3日間、丹沢・大山への行楽客向け臨時特急ロマンスカー『メトロ新緑号』を運転する。
井原鉄道は4月1日から、平日の昼間と土・日・祝日の終日、総社~神辺間の全線が乗り放題となる割引切符「昼割おでかけパス」を発売する。同社が3月28日発表した。主に平日昼間の利用者掘り起こしを狙う。
JR東日本千葉支社は3月27日、総武本線の両国駅(東京都墨田区)と亀戸駅(江東区)の開業110周年を記念したイベントを実施すると発表した。