鉄道 企業動向ニュース記事一覧(575 ページ目)

わたらせ渓谷鐵道、開業時の車両が引退へ…記念ツアー開催 画像
鉄道

わたらせ渓谷鐵道、開業時の車両が引退へ…記念ツアー開催

桐生(群馬県桐生市)~間藤(栃木県日光市)間44.1kmのわたらせ渓谷線を運営するわたらせ渓谷鐵道は3月29日、わ89形気動車302号の引退を記念した「ファイナルツアー」を開催する。

タイムズカープラス、石川県に進出…新幹線開業でカーシェア需要拡大を見込む 画像
自動車 ビジネス

タイムズカープラス、石川県に進出…新幹線開業でカーシェア需要拡大を見込む

タイムズ24は、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」を石川県に初進出、「タイムズ金沢駅屋上」を3月13日、「タイムズ金沢尾山町」を27日にそれぞれオープンする。

西武、国分寺線で特急運行…120周年記念切符限定 画像
鉄道

西武、国分寺線で特急運行…120周年記念切符限定

西武鉄道は3月7日の5時から、「西武鉄道 国分寺~本川越駅間 開業120周年 記念切符」を本川越駅と国分寺駅で発売する。開業記念日の3月21日には、同区間で特急形電車を使用した120周年記念列車も運行する。

JR北海道、江差線五稜郭~木古内間の廃止を届出…三セクに移管 画像
鉄道

JR北海道、江差線五稜郭~木古内間の廃止を届出…三セクに移管

JR北海道は3月2日、江差線五稜郭(函館市)~木古内(木古内町)間37.8kmの鉄道事業廃止を国土交通大臣に届け出た。北海道新幹線新青森~新函館北斗間の部分開業(2015年度末)に向けた手続きの一環。

JR東海、東海道新幹線は過去最多の本数に…春の臨時列車 画像
鉄道

JR東海、東海道新幹線は過去最多の本数に…春の臨時列車

JR東海は春の期間中(3月1日~6月30日)、東海道新幹線でこの期間では過去最多となる4万2775本の列車を運転。在来線では臨時特急・急行を計318本運転する。

JR東日本、小海線キハ110系を「国鉄色」に 画像
鉄道

JR東日本、小海線キハ110系を「国鉄色」に

JR東日本長野支社はこのほど、小海線で運用しているキハ110系気動車の一部を、「首都圏色」と呼ばれる朱色一色の塗装に変更した。今年11月29日に小海線が全通80周年を迎えることを記念したもの。3月中旬には「急行色」のキハ110系も登場する予定だ。

JR西日本、『トワイライト』は12日まで…春の臨時列車 画像
鉄道

JR西日本、『トワイライト』は12日まで…春の臨時列車

JR西日本の春の臨時列車(3月1日~6月30日)は、新幹線や在来線特急の増発などが中心。まもなく姿を消す寝台特急『トワイライトエクスプレス』は3月12日まで運転する。

JR東日本、移管前の信越線や上野東京ラインが注目…春の臨時列車 画像
鉄道

JR東日本、移管前の信越線や上野東京ラインが注目…春の臨時列車

JR東日本は、春の期間中(3月1日~6月30日)に新幹線で計2564本、在来線で特急・急行計2279本を増発。定期列車を合わせた総本数は、在来線が前年同期より8%減少するものの、新幹線は北陸新幹線の延伸開業もあり3%増加する。注目は北陸新幹線と上野東京ライン関連だ。

東京モノレール利用でJALのマイルが貯まる…4月からキャンペーン 画像
航空

東京モノレール利用でJALのマイルが貯まる…4月からキャンペーン

日本航空(JAL)と、東京モノレールは、4月1日から「モノレールでタッチ!JALのマイルたまるキャンペーン2015」を実施する。

長野県内で大規模停電、新幹線など鉄道にも影響 画像
鉄道

長野県内で大規模停電、新幹線など鉄道にも影響

3月2日朝、長野県の中部から北部にかけて大規模な停電が発生した。長野新幹線をはじめ、同県内の鉄道各線にも影響が出ている。

    先頭 << 前 < 570 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 …580 …590 ・・・> 次 >> 末尾
Page 575 of 1,006