鉄道 企業動向ニュース記事一覧(432 ページ目)

伊豆箱根鉄道、大雄山線の電車で昔の塗装を復刻 画像
鉄道

伊豆箱根鉄道、大雄山線の電車で昔の塗装を復刻

伊豆箱根鉄道は9月5日、大雄山線の5000系電車を昔の塗装に塗り替えると発表した。10月1日に記念式典が行われる。

根室線の運休区間は富良野~芽室間に縮小 画像
鉄道

根室線の運休区間は富良野~芽室間に縮小

台風の影響で一部の路線の運転を見合わせているJR北海道は9月5日、同日17時時点の運行情報を発表した。

寝耳に水!? 廃止渦中の「夕張支線」へ行ってみた 画像
鉄道

寝耳に水!? 廃止渦中の「夕張支線」へ行ってみた

全線が赤字という厳しい経営環境に晒されているJR北海道。「選択と集中」という難問に立ち向かうため、収支が悪い路線の廃止へ舵を切り始めており、すでに留萌本線留萌~増毛間を12月4日限りで廃止する旨を表明している。

函館線は9月3日中に全線再開へ…長期運休の日高線も被害拡大 画像
鉄道

函館線は9月3日中に全線再開へ…長期運休の日高線も被害拡大

台風9・10号の影響による鉄道路線の運休区間のうち、JR東日本の釜石線と三陸鉄道の北リアス線は9月3日の初発から全線再開する。JR東日本の山田線は茂市~宮古間で運転を再開するが、臨時ダイヤでの運転になる。

訪日外国人向け「手ぶら観光サービス」…実証実験 画像
自動車 ビジネス

訪日外国人向け「手ぶら観光サービス」…実証実験

JTBとパナソニック、ヤマトホールディングスは、国内における手ぶら観光を支援するサービス「LUGGAGE-FREE TRAVEL」の実証実験を9月から実施する。

JR西日本、今年も「鉄道の日」記念のフリー切符発売 画像
鉄道

JR西日本、今年も「鉄道の日」記念のフリー切符発売

JR西日本は9月2日、「鉄道の日記念 JR西日本一日乗り放題きっぷ」を今年も発売すると発表した。

JR「秋の乗り放題パス」、今年は北海道新幹線オプション券も発売 画像
鉄道

JR「秋の乗り放題パス」、今年は北海道新幹線オプション券も発売

JR旅客6社は9月2日、「秋の乗り放題パス」を発売すると発表した。10月14日「鉄道の日」にあわせて発売されているJR普通列車専用のフリー切符。今回は北海道新幹線などを利用できるオプション券もあわせて発売される。

JR北海道、石北線は来月中旬に全線再開へ…根室線めど立たず 画像
鉄道

JR北海道、石北線は来月中旬に全線再開へ…根室線めど立たず

連続して北海道を襲った台風の影響で運休中のJR各線について、JR北海道は9月2日、被害状況や復旧の見込みなどを発表した。石北本線は10月中旬の再開を目指す。

鉄道橋復旧を気象面で支援…ウェザーニューズがベトナムで 画像
鉄道

鉄道橋復旧を気象面で支援…ウェザーニューズがベトナムで

ウェザーニューズは、今年3月20日に発生したベトナム南部のゲイン橋崩落事故を受けて発足した、ベトナム鉄道総公社の復旧プロジェクトチームによる復旧作業を気象面から支援したと発表した。

スカート下にアダプター? 東京メトロ日比谷線13000系担当者に一問一答 画像
鉄道

スカート下にアダプター? 東京メトロ日比谷線13000系担当者に一問一答

1964年の東京五輪にあわせるように開業した地下鉄日比谷線。そこへ3000系、03系に次ぐ新車 13000系が2016年度中に走りだす。8月末、千住車両基地で、この電車の担当者に素朴な疑問をぶつけてみた。

    先頭 << 前 < 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 …440 …450 ・・・> 次 >> 末尾
Page 432 of 1,006