無限は、『エアーウエーブ』用各種パーツを発売する。「マジカル スポーツ」を開発コンセプトに、コンパクトワゴンの「かっこよさ」を追求した。
フィアット・オート・ジャパンは、ニュー・アルファロメオ『147』に「2.0ツインスパーク」、「2.0ツインスパーク・セレスピード」を設定して16日から発売すると発表した。
フィアット・オート・ジャパンは、アルファロメオのプレミアム・スポーティ・コンパクトカーのニュー・アルファロメオ『147 1.6ツインスパーク』を16日から発売すると発表した。
ホンダの用品子会社のホンダアクセスは、新型車『エアウェイブ』の純正アクセサリーを8日から発売すると発表した。
ホンダ『エアウェイブ』(7日発表・8日発売)のグレード構成はシンプル。FWD、AWDともベーシックな「G」と充実装備の「L」の2系統で、それぞれに“ノーマル”ルーフと「スカイルーフ」が設定される。
VW『ゴルフ』に追加された最上級グレードのGTXには、6月に登場が予定されているGTIに搭載されるものと同じ、2リッター直噴ターボエンジンとDSGが採用されている。
ダイムラークライスラー日本は、クライスラー『PTクルーザー』の特別仕様車「GTストリートスター」を限定100台で、16日から発売すると発表した。
デンソーは、ハイブリッド車用の部品である、ハイブリッドコントロールコンピュータ、電池監視ユニット、DC-DCコンバータ、電動コンプレッサを開発してトヨタ自動車に『ハリアーハイブリッド』、『クルーガーハイブリッド』用に供給したと発表した。
ホンダ『エアウェイブ』(7日発表・8日発売)のエンジンは「L15A」型1.5リットル直4・SOHC「VTEC」。トランスミッションはCVT「ホンダマルチマチック」。上位グレードにはパドルシフトによってシフトチェンジを楽しめる7スピードモードも。
ホンダは7日、新型ワゴン、『エアウェイブ』を発表した。水中動態形フォルムや、スカイルーフなど、魅力的なフィーチャーが多い。さっそく、このニューフェイスがいくらで購入できるのか、見積りを取り寄せてみよう。