スズキは小型SUVの『クロスビー』を大幅改良し、10月2日より販売を開始した。フルモデルチェンジ級といわれるその変更へのこだわりについて、開発責任者に話を聞いた。
会話型AIを手がけるセレンスAI(Cerence)は10月1日、スズキ初のEV『eビターラ』の車載アシスタント構築のため、スズキと協業すると発表した。
フォルクスワーゲン ジャパンは、日頃の感謝の意を込めて「VW Weekend Meetup」を11月1日(土)に代官山T-SITE GARDEN GALLERYで開催すると発表した。
レクサスは、2026年4月の「上海モーターショー2025」にて、主力4ドアセダン、『ES』新型をワールドプレミア、日本市場には2026年春の導入が予定されているが、早くも「F SPORT」復活が期待されている。
メルセデスベンツは、新型電動ミニバンの『VLE』を2026年前半に世界初公開すると発表した。ティザー写真を公開している。
ダイムラーバスは、10月3日にベルギーのブリュッセルで開幕する「バスワールドヨーロッパ2025」において、メルセデスベンツ初の電動都市バス『eIntouro』の量産仕様を世界初公開すると発表した。
中国の宇通客車(ユートン)は、10月3日にベルギーのブリュッセルで開幕する「バスワールドヨーロッパ2025」に、最新の製品、最先端技術、スマートサービスソリューションを出展する。
ドイツのバスメーカーのネオプランは、10月3日にベルギーのブリュッセルで開幕する「バスワールドヨーロッパ2025」において、2階建てバス『スカイライナー』の特別仕様車「アウヴェルター・エディション」を初公開する。
ホンダは10月2日、コンパクトSUV『ヴェゼル』を一部改良すると発表した。
スズキは10月2日、『クロスビー』の改良新型を発表した。10月2日より販売を開始し、価格は215万7100円からだ。