トヨタ自動車が1月14日、米国で開幕したデトロイトモーターショー13でワールドプレミアしたコンセプトカー、『カローラ フーリア』(Furia)。同車の公式映像が、ネット上で公開された。
レクサスが1月14日、米国で開幕したデトロイトモーターショー13でワールドプレミアした新型『IS』。同車のチーフエンジニアが、新型の開発に込めた意気込みをネット上で語っている。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)が1月14日、米国で開幕したデトロイトモーターショー13に出品したコンセプトカー、『HCD‐14』。同車の詳細映像が、ネット上で公開されている。
米国の自動車ベンチャー、VLオートモーティブは1月14日、米国で開幕したデトロイトモーターショー13において、新型車の『ディスティノ』(DESTINO)を初公開した。
ゼネラルモーターズ・ジャパンは、新型キャデラック『ATS ラグジュアリー』を3月2日から発売すると発表した。また、『ATS プレミアム』は5月に販売開始する予定。
1月14日、米国で開幕したデトロイトモーターショー13。GMのシボレーブランドのブースでは、新型『シルバラード』がワールドプレミアを飾った。
英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーチンが1月23日に発表した『ラピードS』。同車の公式映像が、ネット上で公開されている。
ホンダは、「簡単操作」「楽々作業」「移動しやすさ」が特長の自走式小型耕うん機『サ・ラ・ダ FF300』にハンドル折りたたみ機能を採用するなどして、2月上旬から全国のホンダ汎用製品取扱店(農機特約店、特約ホームセンター)で販売する。
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、キャデラックの新型ラグジュアリー スポーツセダン『ATS』のラグジェアリーモデルを3月2日から発売すると発表した。
日産自動車は、『アトラスF24』特装車にマルチビューモニターを搭載した「ドライバン」と「冷蔵・冷凍車」を追加設定し、1月25日より販売を開始した。