自動車 ニューモデル モーターショーニュース記事一覧(2,677 ページ目)
【ジュネーブショー2002速報】マツダ『アテンザ』にワゴンが追加登場
マツダはミドルクラスの『6』(日本名『アテンザ』)をジュネーブに展示した。世界戦略車でもあるアテンザの欧州プレミアであり、加えてステーションワゴンは世界初公開である。
【ジュネーブショー2002速報】クライスラー、ビッグ3から脱退宣言?!
ダイムラー・クライスラーの社長兼CEOのディーター・ツェッチェ氏がジュネーブで爆弾発言? なんと「ビッグ3という呼称を使うのは時代遅れ」と言い、「我々は狭い町の中で2人(もちろんフォードとGM)と競争するのではなく、世界のベストと競い合いたい」と明言した、という。
【ジュネーブショー2002速報】マツダ『MXスポーツラナバウト』…スポーツじゃないよ、『デミオ』だよ
マツダのオールニュー・ショーカー、『MXスポーツラナバウト』が本当は何を意味するのか知りたければ、車名はおいといて実車(写真)だけを見たほうがいい。マーク・フィールズ社長はマツダのデザイン哲学をスモールカーで表現した“コンセプト”という。
【ジュネーブショー2002速報】日産『ヤンヤ』---都市の建築と生活者
日産の最新コンセプトカー『ヤンヤ』はいっぷう変わったSUV派生のクロスオーバーだ。デザインについていうと近代都市高層建築に発想を得た、トレンドセッターとなり得るもの。
【ジュネーブショー2002速報】孝行息子か問題児か---ポルシェ『カイエン』
ポルシェの歴史でおそらくもっとも過激な、そしてもっとも大きな話題となるクルマがジュネーブで発表されたV8オフローダーの『カイエン』だ。ポルシェ市販車で初めての4ドアであり、やはり市販車では初めてオンロードスポーツ以外への挑戦だ。
【ジュネーブショー2002速報】開幕!! ……「すべての道はパレクスポに通ず」
5日のメディアデイから第72回ジュネーブ・モーターショーが始まった。一般公開は7日から17日まで。場所はジュネーブ郊外(といっても電車、バスで都心から10分ていど)の「パレクスポ」国際展示場だ。新型車ラッシュのショーとなる。
【ジュネーブショー2002出品車】プジョー『807』……3列カーテンエアバッグ
フィアット-PSAが協同開発・生産するミニバンのプジョー仕様が『807』だ。『806』の後継で、シトロエン『C8』、フィアット『ウリッセ』、ランチア『フェドラ』とともにジュネーブ・モーターショーで発表される。
【ジュネーブショー2002出品車】未来のアーバンビークル---トヨタ『UUV』
自動車デザインへのチャレンジ、とトヨタがいうのが『UUV』(アーバン・ユーティリティ・ビークル)コンセプトだ。現在のSUVの進化形であり、アーバン・ビークルのニッチを提案するものだ。1994年に『RAV4』が登場したときのような意味合いをもつという。
【ジュネーブショー2002出品車】最初からAMG---メルセデスベンツ『CLK』
メルセデスベンツは2代目となる新型『CLK』をジュネーブ・モーターショーでワールドデビューさせる。古典的なクーペだが開発目標が保守的というわけではなく、メーカーは実車が披露される前からレンジトップの「CLK55AMG」を自慢する。
【ジュネーブショー2002出品車】ついに登場トップレス…『PTクルーザー』に
『PTクルーザー』に待ち望まれていたオープンエアロードスターが登場した。正式な発表はジュネーブ・モーターショーで行われる予定。
