キアは24日、『No3コンセプト』を発表した。欧州Cセグメントに属する5ドアハッチバックで、プレミアム感を強調しているのが特徴だ。
ブリヂストンは、3月3 - 15日に、スイスのジュネーブで開催される「ジュネーブモーターショー」に出展すると発表した。
アウディは23日、ジュネーブモーターショーで正式発表する『TT』の最強グレード、『TT-RS』の写真を公開した。クーペとロードスターのアグレッシブな外観が明らかになっている。
キャンピング&RVショー来場者の注目が集まっていたタイプのひとつに、低価格&コンパクトなトレーラー型があげられる。ここに紹介する2台はいずれも100万円台のボックストレーラーで、軽自動車クラスの牽引車で引っ張ることができる小ささと安さが売りだ。
アルファロメオは23日、『MiTo』の「GTAコンセプト」を初公開した。直噴の1742cc直4ターボ(240ps)を搭載するホットバージョンである。
世界最大級のカスタムカー展示会「東京オートサロン」と「インポートオートサロン」が、1月9 - 11日、幕張メッセで開催された。こんな時期だからこそ、新車に買い換えるよりは、いま乗っている車をカスタマイズして楽しもう、とサロン主催者はアピール。
アウディは20日、ジュネーブモーターショーで正式発表する『TT』の最強グレード、『TT-RS』のティーザーキャンペーンを開始した。新開発の直噴2.5リットル直5ツインターボは、300psオーバーの実力を誇る。
トヨタオーストラリアは23日、『HC-CV』の概要を明らかにした。豪州初の現地生産ハイブリッド車となる『カムリハイブリッド』を示唆したコンセプトカーで、2010年初頭にほぼこのままの姿で市販される。
ヒュンダイモーターアメリカは、シカゴモーターショーで『ジェネシスクーペ』のドリフトマシン、『RMRレッドブル』を発表。動画共有サイト「YouTube」では、その走行シーンを収めたPRビデオを公開中だ。
ヒュンダイモーターアメリカは、シカゴモーターショーで『ジェネシスクーペ』のドリフトマシン、『RMRレッドブル』を発表。動画共有サイトでは、その走行シーンを収めたPRビデオを公開している。