暗いムードを吹き飛ばしたい! 世界最大級のカスタムカー展示会「東京オートサロン」と「インポートオートサロン」が、1月9 - 11日、幕張メッセで開催された。車の楽しみを大いにアピールしたいという出展者の思いを感じて欲しい。
世界最大級のカスタムカー展示会「東京オートサロン」と「インポートオートサロン」が、1月9 - 11日、幕張メッセで開催された。こんな時期だからこそ、新車に買い換えるよりは、いま乗っている車をカスタマイズして楽しもう、とサロン主催者はアピール。
BMWグループのMINIは10日、『MINIコンバーチブル』に「ジョンクーパーワークス」を追加した。最大出力211psを発生する1.6リットル直4ターボを搭載するMINIコンバーチブルのホットグレードだ。
世界最大級のカスタムカー展示会「東京オートサロン」が1月9 - 11日、幕張メッセで開催された。VLENEは、国産高級セダンを中心にエアロパーツやホイールなどの販売の他、中古車販売なども行っている。会場では自社パーツでドレスアップした『クラウン』などを展示。
アメリカンスズキモーターは、11日に開幕するシカゴモーターショーに3台の『イクエーター』を出品することを明らかにした。米国の3大ピックアップトラック雑誌とのコラボレーションだ。
スバルオブアメリカは9日、『インプレッサWRX STI』のスペシャル仕様、「トラビス・パストラナ」を発表した。実車は11日に開幕するシカゴモーターショーで披露される。
マツダでは、さまざまなカスタムが施されたミニバン『ビアンテ』が展示された。「Rotas RV Special」は、ビアンテをキャンピングカー風にアレンジしたカスタムカー。企画を担当したのは、キャンピングカーメーカー、ロータスRV販売株式会社。
マツダブースの一画では、さまざまなカスタムが施されたミニバン『ビアンテ』が展示されていた。そのなかでも来場者の注目を集めていたのは、「Columbia Sports MTB Special」と「Rotas RV Special」の2台。
米国トヨタ販売は9日、サイオン『tC RS5.0』を発表した。TRD(トヨタ・レーシング・デベロップメント)製パーツを装着して、スポーティなイメージが訴求されている。RSとは「リリース・シリーズ」の略だ。
ヒュンダイは9日、『HED-6コンセプト』のデザインスケッチを公表した。同社の次世代コンパクトSUVの姿を示唆したモデルだ。