TOYO TIRE装着、過酷なオフロードレースで2年連続チャンピオンに…メキシコBAJA 1000

左:Alan Ampudia選手チーム 右:Christopher Polvoorde選手チームの参戦車両
  • 左:Alan Ampudia選手チーム 右:Christopher Polvoorde選手チームの参戦車両
  • TOYO TIREのOPEN COUNTRYシリーズ

TOYO TIREは、11月10日から16日にかけてメキシコで開催された第58回「SCORE BAJA 1000」において、同社がサポートする選手チームが優秀な成績を収めたと発表した。

【画像全2枚】

同社製ピックアップトラック・SUV用タイヤ「OPEN COUNTRY M/T-R」を装着したAlan Ampudia選手チームが完走を果たし、SCORE Trophy Truck部門で2年連続の年間チャンピオンの栄冠を手にした。また、Christopher Polvoorde選手チームが同レースで総合優勝を達成した。

「SCORE World Desert Championship」は、山岳地帯や砂漠地帯など変化に富む路面状況の中を昼夜通して走破することから、世界でも過酷なオフロードレースシリーズ(全4戦)と称されている。

最終戦のBAJA 1000では、最上位クラスであるSCORE Trophy Truck部門において、Christopher Polvoorde選手チームが総合優勝を果たした。Alan Ampudia選手チームは第1戦から第3戦まで連続での総合優勝を達成しており、最終戦においても完走を果たして年間チャンピオンの称号を手にした。

同社と戦略的パートナーシップを締結している株式会社ジャオスのレースチーム「TEAM JAOS」は、Stock Full Sizeクラスより参戦。OPEN COUNTRYブランドアンバサダーの能戸知徳選手がドライバーを務め、今年度より投入した「LEXUS GX 550h OVERTRAIL」に「OPEN COUNTRY R/T TRAIL」を装着し、ハイブリッド車による初のBAJA 1000完走(クラス2位)を果たした。

同社は、過酷な環境下で行なわれるオフロードレースへの参戦で得られた経験をピックアップトラック・SUV向けタイヤの製品開発にフィードバックして性能を磨いている。今後もレースを通じて得た知見を商品開発に生かし、より高性能・高品質で魅力的な製品をグローバルに届けしていく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集