自動車 ニューモデル モーターショーニュース記事一覧(1,918 ページ目)

レクサス CT200h、2011年に米国市場投入へ 画像
自動車 ニューモデル

レクサス CT200h、2011年に米国市場投入へ

米国トヨタ販売は22日、レクサス『CT200h』を2011年初頭に、米国市場へ投入すると宣言した。

スバル インプレッサWRX…ワイドボディを全車に採用 画像
自動車 ニューモデル

スバル インプレッサWRX…ワイドボディを全車に採用

スバルオブアメリカは23日、米国向け『インプレッサWRX』に、2011年モデルを設定した。従来、5ドアの『WRX STI』専用だったワイドボディを、WRXシリーズ全車に拡大採用したのが特徴だ。

【ジュネーブモーターショー10ライブラリー】シュコダ ファビア vRS 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー10ライブラリー】シュコダ ファビア vRS

シュコダ『ファビアvRS』は、同じく今回のジュネーブで公開されたフォルクスワーゲン『ポロGTI』と共通の、直噴1.4リットル直列4気筒「TSI」を搭載するスポーツモデルだ。

【ジュネーブモーターショー10ライブラリー】プロトン EMAS 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー10ライブラリー】プロトン EMAS

マレーシアのプロトンは、小型ハイブリッドのコンセプトカー『EMAS』を公開した。ジウジアーロ率いるイタルデザインと、ロータスとの共作である。

【ジュネーブモーターショー10ライブラリー】オペル メリーバ 新型 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー10ライブラリー】オペル メリーバ 新型

オペルは2代目となる新型『メリーバ』を発表した。MPVとしては初となるリア逆ヒンジドア「フレックスドア」を採用したのが特徴だ。フレックスドアは最大90度の角度で開くほか、前ドアとは独立して開閉することが可能なため利便性を大幅に高めている。

[写真蔵]萌え博2010…痛チャリから痛バスまで“痛車”集結 画像
自動車 ニューモデル

[写真蔵]萌え博2010…痛チャリから痛バスまで“痛車”集結

21日に開催された“痛車”のイベント「萌え博2010」。会場となった幕張メッセ駐車場にも“痛車”がちらほら見られ、痛車が実際に走っていることが確認できた。

萌え博2010…プリキュアの ワゴンR が最強痛車に! 画像
自動車 ニューモデル

萌え博2010…プリキュアの ワゴンR が最強痛車に!

21日、“痛車”が集まる「萌え博2010」が千葉県幕張メッセで開催され、来場者の投票による「最強!痛車コンテスト」では、アニメ「プリキュア」シリーズのキャラクターを装飾したスズキ『ワゴンR』が第1回グランプリに選ばれた。

萌え博2010…痛車イベントにコスプレ少女も 画像
自動車 ニューモデル

萌え博2010…痛車イベントにコスプレ少女も

21日、アキバ系イベントの「萌え博2010」が千葉県幕張メッセで開催され、アニメのキャラクターを車体に装飾した“痛車”が集まった。

【ジュネーブモーターショー10ライブラリー】ブフォーリ ジュネーブ 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー10ライブラリー】ブフォーリ ジュネーブ

マレーシアのブフォーリ・モーターカンパニーは新型サルーン『ジュネーブ』を公開した。コードネーム「MK VI」として開発されてきたモデルの市販版だ。その特徴は、非常にクラシカルなデザイン。

【ジュネーブモーターショー10ライブラリー】グンペルト アポロスポーツ パワーパッケージ 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー10ライブラリー】グンペルト アポロスポーツ パワーパッケージ

『アポロスポーツ』はドイツのグンペルト社が開発したオリジナルのスーパーカーだ。ニュルブルクリンクで7分11秒57というラップタイムを記録したこのアポロスポーツに、今回さらなるパワーアップが施された「パワーパッケージ」が登場した。