BMWは1月14日(日本時間1月15日深夜)、米国で開幕したデトロイトモーターショー13において、『コンセプト 4シリーズクーペ』を初公開した。
ホンダは14日、デトロイトモーターショー13で『アーバンSUVコンセプト』を発表。伊東孝紳社長は「2017年3月、世界販売600万台をめざす」とした上で、「2016年末までにグローバルコンパクトシリーズを年150万台以上生産する」ことを明らかにした。
米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、キャデラックが1月15日(日本時間1月16日)、デトロイトモーターショー13でワールドプレミアする新型車、『ELR』。同車の最終ティーザー画像が公開された。
ホンダは1月14日(日本時間1月15日深夜)、米国で開幕したデトロイトモーターショー13において、『アーバンSUVコンセプト』を初公開した。
クライスラーグループのジープブランドは1月14日(日本時間1月15日深夜)、米国で開幕したデトロイトモーターショー13において、2014年モデルの『グランドチェロキー』を発表した。
フィアットクライスラージャパンは、東京オートサロン13において、同社の2012年の業績概要とアバルトブランドの今後の展開について発表した。
フォルクスワーゲンは1月14日(日本時間1月15日深夜)、米国で開幕したデトロイトモーターショー13において、コンセプトカーの『クロスブルーSUV』を初公開した。
1月11日〜13日の3日間開催された東京オートサロン2013。トヨタブースのステージモデル「GAZOO Lady」は、巳年に因んだのか蛇のウロコをイメージさせるコスチュームに身を包んで登場した。
アウディは1月14日(日本時間1月15日深夜)、米国で開幕したデトロイトモーターショー13において、『RS7 スポーツバック』をワールドプレミアした。
デトロイトモーターショー2013が、米国現地時間の14日に開幕した。デトロイトモーターショーは毎年1月に開催され、その一年の北米市場を占う重要な位置づけとされている。拠点を置く米ビッグ3ほか、日本メーカーも出展に力を入れる。