日産自動車は、同社の「グローバルモーターショーブースデザイン」が、2013年上海モーターショーにおいて「ベスト・クリエイティブ・ブース・アワード」を受賞したと発表した。
クラリオンが出展したのは大型トラックが所狭しと並ぶホールN2の一角。出展で目玉となったのは、今年度末頃にリリース予定とした独自のテレマティクスサービスだ。クラリオンはこのサービスの提供によって激戦が続く中国メーカーとの差別化を一気に広げたいとする。
イタリアのICONA社が4月20日、中国で開幕した上海モーターショー13でワールドプレミアした新型スーパーカー、『ヴルカーノ』(VULCANO)。同車の公式映像が、ネット上で公開されている。
上海モーターショー13において、広州汽車はTrumpchi『GA3』を公開した。
上海モーターショー13において、中国の長城汽車(GREAT WALL)は、HAVALブランドの、中型SUVコンセプト『H7』を初公開した。
中国で開催中の上海モーターショーの主催者は4月30日、日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティの新型セダン『Q50』に、「ベスト・チャイニーズ・プレミア」賞を授与した。
中国・上海で開催の上海モーターショー13において、中国の長城汽車(GREAT WALL)は、HAVALブランドの、小型SUVのコンセプトカー『H2』を初公開した。
VWグループのVW、アウディ、セアト、シュコダのブースが並ぶW5ホールは、人にぶつからずに歩くのが難しいほどの賑わい。
中国の浙江吉利控股集団(ジーリーホールディンググループ)傘下の吉利汽車と、米国のデトロイトエレクトリック社は4月25日、上海モーターショー13において、中国市場向けのEVを共同開発することを柱とした戦略的提携を結ぶと発表した。
中国の自動車大手、北京汽車(BAIC)は4月20日、中国で開幕した上海モーターショー13において、『コンセプト500』を初公開した。