自動車 ニューモデル モビリティニュース記事一覧(109 ページ目)

ヤマハ発動機、電動車いすの試乗をメインに出展予定…バリアフリー2019 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ発動機、電動車いすの試乗をメインに出展予定…バリアフリー2019

ヤマハ発動機は、4月18~20日にインテックス大阪(大阪市住之江区)で開催される「バリアフリー2019」に出展すると発表した。今回は電動アシスト車いす『JWスウィング』の試乗をメインとしたブースとする。

みんなのタクシー、都内最大規模のタクシー配車アプリサービス開始 画像
自動車 ニューモデル

みんなのタクシー、都内最大規模のタクシー配車アプリサービス開始

ソニーと東京都内のタクシー会社が設立した、みんなのタクシーは4月16日、タクシー配車サービスと決済代行サービスを東京都内で開始したと発表した。

ヤマハ、自動運転電動車を共同開発へ…無人の自動駐車も実現目指す 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ、自動運転電動車を共同開発へ…無人の自動駐車も実現目指す

ヤマハ発動機(Yamaha)は4月11日、電動小型車両の自動運転システムの共同開発を目的とした実証実験に関する覚書をベトナムで締結した、と発表した。

グリーンスローモビリティを実証する自治体コンソーシアムを公募 画像
自動車 社会

グリーンスローモビリティを実証する自治体コンソーシアムを公募

国土交通省は4月8日、IoT技術などを活用して脱酸素化と買い物難民などの交通課題を解決するグリーンスローモビリティについて、効果を実証する事業を公募すると発表した。

グリーンスローモビリティ対象車両を公募 国交省 画像
自動車 ニューモデル

グリーンスローモビリティ対象車両を公募 国交省

国土交通省は4月8日、グリーンスローモビリティ導入補助を開始するに先立って、グリーンスローモビリティとなる対象車両の公募を開始すると発表した。

ルイガノの電動アシスト車「アセント」シリーズ、春をイメージした新カラー追加 画像
自動車 ニューモデル

ルイガノの電動アシスト車「アセント」シリーズ、春をイメージした新カラー追加

ルイガノ日本総販売代理店のあさひは、電動アシスト自転車「アセント」シリーズにて春をイメージした新カラーモデルの本格販売を4月より開始する。

ヤマハ発動機、FC搭載の電動小型低速車両での公道実証を輪島市で実施へ 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ発動機、FC搭載の電動小型低速車両での公道実証を輪島市で実施へ

ヤマハ発動機は、燃料電池を搭載したプロトタイプ車両「YG-M FC」による公道実証を、4月18日から24日まで石川県輪島市内で実施すると発表した。

「立ち寄る名湯」、車中泊も可能…アクアイグニス 新名神菰野IC 画像
エンターテインメント

「立ち寄る名湯」、車中泊も可能…アクアイグニス 新名神菰野IC

新名神の新四日市JCT~亀山JCT間が開通し、東名阪の渋滞がかなり解消されている。このエリアではファンの多い、湯の山温泉のアクアイグニス片岡温泉へのアクセスも大幅に改善している。立ち寄り入浴もできる温泉リゾート施設だ。

実証調査したグリーンスローモビリティが初めて事業化 福山市で4月から 画像
自動車 ニューモデル

実証調査したグリーンスローモビリティが初めて事業化 福山市で4月から

国土交通省は3月28日、2018年度に調査するために実施したグリーンスローモビリティ活用実証が初めて本格事業化されたと発表した。

佐川急便など、新型業務用電動アシスト自転車「TRIKE CARGO」を開発 画像
自動車 ニューモデル

佐川急便など、新型業務用電動アシスト自転車「TRIKE CARGO」を開発

豊田TRIKEと佐川急便は業務用電動アシスト自転車「TRIKE CARGO」を共同開発し、全国10か所の佐川急便の営業所にて3月26日より順次トライアルを開始した。