カスタムカーの展示会として世界最大級の「東京オートサロン2018」が1月12~14日、幕張メッセ(千葉市)で開催された。3日間の来場者数は31万9030人となり、2015年から4年連続で30万人以上を動員した。出展者数は442社、出展車両台数は880台、ブース総数は4348小間だった。
スズキ『キャリイ・フィッシングギア』は、大切な趣味の道具を荷台にも室内にも機能的に収納できるように、キャビンを拡大した軽トラのキャリイ。フィッシングポイントへたどり着く走破性をイメージしたデザインを採用した。
アルパインマーケティングは、東京オートサロン2018(1月12~14日、幕張メッセ)において、新たなコンセプトのもとに進化した “ALPINE STYLE(アルパインスタイル)”カスタマイズカーを発表した。ALPINE STYLEカスタマイズカーの2018年コンセプトは“「5S」+「1S」”。
JVCケンウッドは1月12日から14日まで幕張メッセ(千葉市)で開催された、カスタムカーとチューニングカーの祭典「東京オートサロン2018」に、ケンウッドブランドで出展した。カーナビゲーション“彩速ナビ”をメインに、カーエレクロニクス商品ラインアップを展示した。
ドレスアップホイールのワーク(WORK)のデモカーは、シュバートレグニスとクヴェルトで武装したレクサス『LS』『GS』そしてワークエモーションCR3Pを装着したダッジ『チャレンジャー』の3台。
オートバックスセブンは東京オートサロン2018のオートバックスブースで、レーシングチームARTAをレーシングスポーツブランドへ転換することを発表した。同時にARTAオフィシャルグッズを展示、販売した。
日野自動車は1月12日より千葉市の幕張メッセで開催された東京オートサロン2018に、新型『プロフィア』および新型『レンジャー』をカスタマイズして出展した。今回の出展コンセプトは「I AM THE PRO」、「はたらくトラック」と「はたらく人」を表現した。
東京オートサロン2018会場には、2018年春に発売予定の『セレナe-POWER』をベースとした「セレナe-POWERオーテック・コンセプト」を参考出品した。
カスタムカーの展示会として世界最大級の「東京オートサロン2018」が1月12~14日、幕張メッセ(千葉市)で開催された。3日間の来場者数は31万9030人となり、2015年から4年連続で30万人以上を動員した。出展者数は442社、出展車両台数は880台、ブース総数は4348小間だった。
スズキが東京オートサロンに参考出品した『スペーシア・トールキャンパー』はは、2017年末に発売された新型「スペーシア」にSUVテイストを融合させ、キャンプや野外イベントに出かけるシーンをイメージした。