自動車 ニューモデルニュース記事一覧(9,497 ページ目)

【ジュネーブショー2002出品車】ついに登場トップレス…『PTクルーザー』に 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブショー2002出品車】ついに登場トップレス…『PTクルーザー』に

『PTクルーザー』に待ち望まれていたオープンエアロードスターが登場した。正式な発表はジュネーブ・モーターショーで行われる予定。

【新型『ミニ』発進!!】クライスラーとBMWの共同開発「ペンタゴン」エンジン 画像
自動車 ニューモデル

【新型『ミニ』発進!!】クライスラーとBMWの共同開発「ペンタゴン」エンジン

新型『ミニ』のエンジンは1.6リットル4気筒SOHC「ペンタゴン」シリーズ。ベーシック・グレードの「ワン」とスポーティ・グレードの「クーパー」があるが、エンジンの違いはチューニングのみで、基本的なパーツ構成は同一だ。ホットモデルの「クーパーS」はスーパーチャージャー&インタークーラー付き。

【ジュネーブショー2002出品車】フェラーリ『575Mマラネロ』---パドルシフト 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブショー2002出品車】フェラーリ『575Mマラネロ』---パドルシフト

フェラーリはジュネーブ・モーターショーにフロントエンジンの高性能スポーツカー『575Mマラネロ』を展示、価格を発表する。発売はショー明けになる見通し。その名前が示唆するように『550マラネロ』からの発展進化である。

【新型『ミニ』発進!!】“普通のドライバー”も乗れることが最大の進歩!? 画像
自動車 ニューモデル

【新型『ミニ』発進!!】“普通のドライバー”も乗れることが最大の進歩!?

新型『ミニ』の進化の恩恵は、いままでミニに乗りたいとは思っても、現実的問題によって購入をあきらめざるを得なかったすべてのユーザーが享受できる。

【ニューヨークショー2002出品車】日産『ムラーノ』は秋に市販される!! 画像
自動車 ニューモデル

【ニューヨークショー2002出品車】日産『ムラーノ』は秋に市販される!!

日産自動車の北米統括会社の北米日産は、3月27日から開催されるニューヨーク国際オートショーで、新型SUV『ムラーノ』を発表する。ムラーノは、ざん新なスタイルの都市型SUVで、今秋、2003年モデルとして北米市場の日産店で発売される。

【ニューヨークショー2002出品車】日産『ムラーノ』---ワインの香りのSUV 画像
自動車 ニューモデル

【ニューヨークショー2002出品車】日産『ムラーノ』---ワインの香りのSUV

日産がアーバンSUVと呼ぶ期待の一台、『ムラーノ』がニューヨーク・オートショーでデビューする。ムラーノはイタリアの高級ワインをイメージした名前で、クロスオーバータイプのパッケージとユニークなインテリアを兼ね備えたクルマだという。

【ジュネーブショー2002出品車】三菱『パジェロ・エボ2+2』は究極のタウンカー 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブショー2002出品車】三菱『パジェロ・エボ2+2』は究極のタウンカー

三菱自動車は『パジェロ・エボリューション2+2』コンセプトをジュネーブ・モーターショーに展示する。昨年のフランフルトショーで発表した『パジェロ・エボリューション』を、一般ユーザーにも使えるように2+2シーターとし、洗練させたもの。

【新型『ミニ』発進!!】初代デビューから42年目のフルモデルチェンジ 画像
自動車 ニューモデル

【新型『ミニ』発進!!】初代デビューから42年目のフルモデルチェンジ

FF小型車というコンセプトを明確に打ち出したイギリスのベーシックカー、『ミニ』の初代モデルが、BMC(当時。のちローバー)の技術者、アレック・イニゴシスの手によって誕生したのが1959年。それから実に42年目の2001年にフルモデルチェンジされた2代目ミニが、ついに日本市場でもデビューした。

【新型『ミニ』発進!!】市場戦略……BMWグループとしていろいろ 画像
自動車 ニューモデル

【新型『ミニ』発進!!】市場戦略……BMWグループとしていろいろ

新型『ミニ』はBMWにとって、いろいろな意味で重要なモデルだ。BMWにとって最大のメリットは、これまでBMWがサポートできていなかったサブコンパクトクラスのユーザーの取り込みが可能になったことだ。

【新型『ミニ』発進!!】センターメーターも受け継ぐしかない 画像
自動車 ニューモデル

【新型『ミニ』発進!!】センターメーターも受け継ぐしかない

新型『ミニ』が初代モデルからもっとも大きく進化したのは、何といっても快適性だろう。最新のメカニズムになり、静粛性や乗り心地が向上したのはもちろんだが、ドライバーやパッセンジャーへの豊富なアメニティの提供も見逃せないところだ。