1月9日から11日に開催された「東京オートサロン2015」。初日から7万人を超える来場者を記録、3日間の合計は過去最大規模となるもよう。色とりどりのカスタムカーに負けじと、ブースコンパニオン達も笑顔を振りまいた。
「東京オートサロン2015」にてモデリスタは、マイナーチェンジしたトヨタ『プリウスα』をベースとしたコンセプトカー『CYBER CROSS CONCEPT』を出展した。
数多く並ぶ改造車の中で子どもに一番人気のあった車は、トヨタ東京自動車大学校の“甘車”と言って間違いないだろう。なにしろその車のボディには子どもが大好きなお菓子が無数に散りばめられているからだ。その数はなんと2000個。
幕張メッセで開催の東京オートサロン2015。イギリスの超高級車『ロールスロイス』をモチーフに、スズキの軽自動車『ツイン』をベースにしてつくり上げたのが「ちょろ~る」。
東京オートサロン2015でモデリスタは、トヨタ『ヴィッツ』をベースに『ヴィッツ CROSS STYLE』を出店した。
メルセデスベンツ『Sクラス』にプラグインハイブリッドモデル、『S550 プラグインハイブリッドロング』が追加された。サイズと性能、それに機能性と運動性能など、自動車としての素養を考えた場合、今求め得る最良の1台がこれであることは間違いないと思う。
ルノー・ジャポンは東京オートサロン2015に『メガーヌRS』と『ルーテシアRS』の限定車と、1台のデモンストレーションカーを展示している。
「東京オートサロン2015」でマツダは、新型『ロードスター』(海外名:MX-5)のワンメイクレース「グローバルMX-5カップ」参戦マシンを日本公開した。
東京オートサロン2015(1月9~11日、幕張メッセ)では、同イベント限定モデルとなる『トミカ86マイスタイル』が700円で販売された。「1人限定5個まで」という条件のなか、売り場には行列ができ、「予想よりも早いスピードで売れている」とタカラトミーのスタッフはいう。
1月9日に開幕した東京オートサロン2015にてモデリスタは、トヨタの新型『アクア X-URBAN』を新商品でカスタマイズした車両を展示した。